
auひかり×NEXTの評判は?キャッシュバックはいくらもらえる?と気になっていませんか。 結論から言うと、auひかり×NEXTはキャッシュバック額が少なく、まずまずの評判の代理店と言えるでしょう。 そのためauひかりを申し込むのであれば、NEXTよりもキャッシュバック額が高い『NNコミュニケーションズ』『GMOとくとくBB』の窓口を選ぶのがおすすめです。 ▼この記事で分かること ・auひかり×NEXT利用者の評判は? ・NEXTよりもキャッシュバックが高い窓口はある? ・電話対応はどうなの? 最後まで読むことで、あなたが代理店NEXTからauひかりを申し込むべきかを知ることができます。ぜひ参考にしてくださいね。
目次
総合評価|auひかり×NEXTよりもお得な代理店がある
結論、auひかりの申し込み窓口は、NEXTよりもお得な代理店があるのが現状です。 利用者の評判やキャンペーン内容を徹底調査し、auひかり×NEXTの評価をまとめました。
項目別評価 | |
---|---|
キャッシュバック額 | ★★☆☆☆ |
受け取り条件 | ★★★★★ |
申請手続き | ★★★★★ |
受け取り時期 | ★★★★★ |
電話対応 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
auひかり×NEXTは、「キャッシュバック受け取りの手続きが必要ない」「オプションも不要」「受け取り時期も比較的早い」といったメリットがあるものの、肝心のキャッシュバック額がかなり低めです。 そのためauひかりを申し込むなら窓口にNNコミュニケーションズやGMOとくとくBBを選ぶのがおすすめですよ。
auひかり×NEXTの評判をチェック
ここではauひかり×NEXTの気になる評判をチェックしていきましょう。 ・キャッシュバック額は少なめ ・乗り換えキャンペーンで最大55,000円キャッシュバック ・開通前にモバイルWi-Fiをレンタルできる ・電話対応の評判が良い ・KDDIから表彰されている
キャッシュバック額は少なめ
auひかり×NEXTでもらえるキャッシュバックは最大52,000円になります。
このキャッシュバック額は、他の代理店と比較すると、若干少なめと言えるでしょう。以下の表をご覧ください。
窓口 | キャッシュ バック額 | |
---|---|---|
ネ ッ ト 代 理 店 窓 口 | NEXT | 最大52,000円 |
NNコミュニ ケーションズ | 最大66,000円 | |
フルコミット | 最大63,000円 | |
グローバル キャスト | 最大66,000円 | |
代理店25 | 最大64,000円 | |
プ ロ バ イ ダ 窓 口 | GMOとくとくBB | 最大77,000円 |
ソネット | 最大70,000円 | |
ビッグローブ | 最大60,000円 | |
TCOM | 最大40,000円 | |
DTI | 最大38,000円 | |
nifty | 最大30,000円 | |
アサヒネット | 7,500円 (月額割引) | |
au one net | 20,000円 |
上記の表のように、auひかりでは、NEXTよりも高額キャッシュバックがもらえる窓口が複数存在します。 そのためよりお得にauひかりを申し込みたいという人は、NEXTではなく、「NNコミュニケーションズ」や「GMOとくとくBB」を選ぶ方が良いと言えるでしょう。 ただ窓口のキャンペーンを選ぶ際、キャッシュバック額だけではなく「受け取りの条件にオプション加入の必要はないか?」「申請手続きは必要か?」「受け取りの時期はいつか?」ということも加味して選ばないと、後々キャッシュバックを受け取れないという事態にもなりかねません。ここからはこれらの項目も加味して、auひかり×NEXTのキャッシュバックはどうなのか確認していきましょう。
キャッシュバックはオプションなしでもらえるが…
まずauひかり×NEXTは、キャッシュバック受け取りの条件にオプション加入などは設けていません。 そのため、以下のような代理店のようにキャッシュバック受け取りのために必要のないオプションに加入して、ランニングコストがかかってしまうといったリスクはないので、安心してくださいね。
【例】代理店Aの場合
キャッシュバック受け取りのために以下のオプション加入が必要。
・安心サポート(1,100円/月)
・VODテレビオプション(1,250円/月)
キャッシュバック受け取りのために以下のオプション加入が必要。
・安心サポート(1,100円/月)
・VODテレビオプション(1,250円/月)
他の窓口もオプションなしでキャッシュバックがもらえる所がほとんど
それではauひかり×NEXT以外の他の窓口は、キャッシュバック受け取りにオプション加入が必要なのでしょうか? 結論から言うと、auひかりの他の窓口もオプションなしでキャッシュバックがもらえるところがほとんどと言えます。以下の表をご覧ください。
窓口 | オプション加入 | キャッシュ バック額 | |
---|---|---|---|
ネ ッ ト 代 理 店 窓 口 | NEXT | なし | 最大52,000円 |
NNコミュニ ケーションズ | なし | 最大66,000円 | |
フルコミット | なし | 最大63,000円 | |
グローバル キャスト | あり | 最大66,000円 | |
代理店25 | なし | 最大64,000円 | |
プ ロ バ イ ダ 窓 口 | GMOとくとくBB | なし | 最大77,000円 |
ソネット | なし | 最大70,000円 | |
ビッグローブ | なし | 最大60,000円 | |
TCOM | なし | 最大40,000円 | |
DTI | なし | 最大38,000円 | |
nifty | なし | 最大30,000円 | |
アサヒネット | なし | 7,500円 (月額割引) | |
au one net | なし | 20,000円 |
上表のように、auひかり×NEXT以外にもオプションなしでキャッシュバックを受け取れる窓口は、数多くあります。 そのため、どうせ選ぶのであればよりキャッシュバック額が高い窓口からの申し込みがおすすめですよ。
手続きも必要ないが…
またauひかり×NEXTは、キャッシュバック受け取りの手続きも必要ありません。 なぜなら、auひかり×NEXTのキャッシュバック受け取りの口座登録は、申し込み後の折り返し電話で口座番号を伝えるだけで完結するから。 他の窓口の場合、auひかり開通の数か月後に届くメールから振込口座の登録手続きをしなければならず、それを忘れてしまうとキャッシュバック自体が受け取れなくなってしまうこともあるんです。 auひかり×NEXTであれば、手続きを忘れるリスクが0なので、キャッシュバックの受け取り忘れもなく安心ですよ。
他の代理店も手続きが必要ない
それでは、auひかり×NEXT以外の窓口は手続きが面倒なところばかりなのかと言われると、答えはNOです。 以下の表のように、NEXT以外にも手続きが必要ない窓口は複数存在します。
窓口 | 手続き の有無 | キャッシュ バック額 | |
---|---|---|---|
ネ ッ ト 代 理 店 窓 口 | NEXT | なし (電話) | 最大52,000円 |
NNコミュニ ケーションズ | なし (電話) | 最大66,000円 | |
フルコミット | なし (電話) | 最大63,000円 | |
グローバル キャスト | あり (メール) | 最大66,000円 | |
代理店25 | あり (メール) | 最大64,000円 | |
プ ロ バ イ ダ 窓 口 | GMOとくとくBB | あり (メール) | 最大77,000円 |
ソネット | あり (メール) | 最大70,000円 | |
ビッグローブ | あり (メール) | 最大60,000円 | |
TCOM | あり (メール) | 最大40,000円 | |
DTI | あり (メール) | 最大38,000円 | |
nifty | あり (メール) | 最大30,000円 | |
アサヒネット | ‐ | 7,500円 (月額割引) | |
au one net | あり (auPAY加入) | 20,000円 |
表を確認すると、NEXTよりもキャッシュバック額が高いのに手続きは必要ない窓口が2社ありますね。 特に「NNコミュニケーションズ」は、手続きが必要ないのにNEXTよりもキャッシュバック額が14,000円も高いので、おすすめですよ。
受け取りは最短翌月だが…
auひかり×NEXTのキャッシュバック受け取りのタイミングは、最短開通の翌月と時期が早いです。 他の窓口の場合、キャッシュバックの受け取り時期が開通から12ヶ月後といったように遅く設定されていることもあるので、ありがたいですね。
他の代理店も最短翌日にキャッシュバックがもらえる
とはいえ、auひかりの他の代理店でもキャッシュバックの受け取りが早めに設定されている窓口は複数存在します。以下の表をご覧ください。
窓口 | 受け取り 時期 | キャッシュ バック額 | |
---|---|---|---|
ネ ッ ト 代 理 店 窓 口 | NEXT | 翌月 | 最大52,000円 |
NNコミュニ ケーションズ | 翌月 | 最大66,000円 | |
フルコミット | 翌月 | 最大63,000円 | |
グローバル キャスト | 7ヶ月後 | 最大66,000円 | |
代理店25 | 11ヶ月後 | 最大64,000円 | |
プ ロ バ イ ダ 窓 口 | GMOとくとくBB | 12ヶ月後 24ヶ月後 | 最大77,000円 |
ソネット | 10ヶ月後 20ヶ月後 | 最大70,000円 | |
ビッグローブ | 11ヶ月後 24ヶ月後 | 最大60,000円 | |
TCOM | 7ヵ月後 | 最大40,000円 | |
DTI | 13ヶ月後 | 最大38,000円 | |
nifty | 12ヶ月後 24ヶ月後 | 最大30,000円 | |
アサヒネット | ‐ | 7,500円 (月額割引) | |
au one net | 4ヶ月後 | 20,000円 |
上記の表のように、NEXTよりもキャッシュバック額が高く、受け取り時期が早い代理店は2社存在します。 中でも「NNコミュニケーションズ」は、キャッシュバック額が一番高額なので、おすすめですよ。
乗り換えキャンペーンで最大55,000円キャッシュバック
auひかり×NEXTでは、他社からの乗り換えの場合「乗り換えスタートサポート」が適用され、最大55,000円がキャッシュバックされます。 キャッシュバックの申請方法は、開通から12ヶ月以内に「スタートサポート共通申請書」を記載後、以下の送付先に送るだけ。
▼送付先住所
〒859-3226
長崎県佐世保市崎岡町2720-8
佐世保情報産業プラザ 株式会社KDDIエボルバ気付
KDDI株式会社 KDDI開通センター 行
〒859-3226
長崎県佐世保市崎岡町2720-8
佐世保情報産業プラザ 株式会社KDDIエボルバ気付
KDDI株式会社 KDDI開通センター 行
キャッシュバックは、申請の翌月にauPAYにチャージされるので、事前に登録手続きをしておきましょう。
auスマートバリューか自宅セット割適用で+1万円
またauひかり×NEXTの、「乗り換えスタートサポート」では、auスマホかUQモバイルのセット割(auスマートバリュー、自宅セット割)を適用させることで、+1万円のキャッシュバックをゲットすることが可能です。 申し込みは「乗り換えスタートサポート」の手続きを行えば、自動的に適用されます。 還元方法は、auPAYに10ヵ月間、月1,000円ずつチャージされていくので、覚えておいてくださいね。
他の窓口でも乗り換えキャッシュバックはもらえる?
結論から言うと、auひかり×NEXT以外の窓口からでも「乗り換えスタートサポート」のキャッシュバックはもらえます。 しかし窓口によって、還元される金額が異なるので、よりキャッシュバックが高い代理店からの申し込みがおすすめですよ。 【窓口毎 乗り換えスタートサポートキャッシュバック額】
窓口 | 乗り換えスタートサポート キャッシュバック額 | |
---|---|---|
ネ ッ ト 代 理 店 窓 口 | NEXT | 55,000円 |
NNコミュニ ケーションズ | 55,000円 | |
フルコミット | 55,000円 | |
グローバル キャスト | 55,000円 | |
代理店25 | 55,000円 | |
プ ロ バ イ ダ 窓 口 | GMOとくとくBB | 30,000円 |
ソネット | 30,000円 | |
ビッグローブ | 30,000円 | |
TCOM | 30,000円 | |
DTI | 30,000円 | |
nifty | 30,000円 | |
アサヒネット | 30,000円 | |
au one net | 30,000円 |
開通前にモバイルWi-Fiをレンタルできる
auひかり×NEXTでは、インターネット開通までの間、無料でモバイルWi-Fiをレンタルすることができます。 レンタルされるモバイルWi-Fiで利用できるデータ通信量は月50GBまで。auひかり開通までの間ネットを使うには、十分のデータ容量が使えるので、安心ですよ。
他の窓口でも無料レンタルできる?
auひかり×NEXT以外の他の窓口では、開通までの間モバイルWi-Fiをレンタルしている所はあるのでしょうか? 【窓口毎 開通前無料レンタルWi-Fiの有無】
窓口 | モバイルWi-Fi 無料レンタル | |
---|---|---|
ネ ッ ト 代 理 店 窓 口 | NEXT | 〇 |
NNコミュニ ケーションズ | ✕ | |
フルコミット | 〇 | |
グローバル キャスト | ✕ | |
代理店25 | ✕ | |
プ ロ バ イ ダ 窓 口 | GMOとくとくBB | ✕ |
ソネット | 〇 | |
ビッグローブ | ✕ | |
TCOM | ✕ | |
DTI | ✕ | |
nifty | ✕ | |
アサヒネット | ✕ | |
au one net | ✕ |
上記の表を確認すると、NEXT以外にも「フルコミット」や「ソネット」の窓口でモバイルWi-Fiの無料レンタルを実施しているということがわかりますね。 特に「フルコミット」は、モバイルWi-Fiの無料レンタルを行っているうえに、NEXTよりもキャッシュバックの条件が良いです。 そのためauひかり開通前のインターネット環境が心配という人は窓口に「フルコミット」を選ぶのもありでしょう。
電話対応の評判が良い
auひかり×NEXTは、問い合わせ電話の対応が良いと評判です。
ADSL終了のハガキきた。
一日かけてネットで調べた結果
auひかりに決定
代理店はNEXT
プロバイダーはBIGLOBE最初にNNコミュニケーションズに
申込みの電話をかけたら対応が
凄く不愉快だった。
息をつくまもなくマニュアル的に暗い声で説明 途中で断ったNEXTは声が明るくて丁寧理解しやすかった
— makoto (@kouchanup) January 20, 2018
口コミを確認してもNEXTのオペレーターは明るいトーンで丁寧に手続きを進めてくれることが多いようです。 他の窓口の問い合わせ電話の口コミでは、対応が悪かったという意見も多い中、NEXTは良い口コミがたくさん見受けられたので安心ですね。
KDDIから表彰されている
またauひかり×NEXTは、KDDIから優良代理店として過去8回も感謝状を受賞しています。
感謝状は、顧客満足度や受注品質、開通率が高い優良代理店のみ授与される賞です。 栄誉ある賞を何度も受賞しているNEXTは、ユーザーにとっても安心して申し込める窓口と言えるでしょう。
NEXTで併用可能!auひかりの公式キャンペーン
ここからはauひかり×NEXTで併用できる公式キャンペーンを紹介していきます。 ・工事費無料特典 ・auスマートバリュー ・UQモバイル自宅セット割
工事費無料特典
auひかりの公式キャンペーンでは、工事費無料特典を実施中です。 工事費無料特典では【戸建て:41,250円 マンション:33,000円】の開通工事費が月々の割引によって実質無料になります。 ▼工事費無料特典の仕組み 戸建⇒初回:-1,194円 ‐1,178円×34ケ月で41,250円が実質0円 マンション⇒初回-1443円 -1,434円×22ヵ月で33,000円が実質0円 そのため高額の初期費用を払うことなく、手軽にauひかりを利用し始めることができますよ。
工事費残債には注意!
auひかりの開通工事費を実質無料にできる工事費無料特典ですが、解約時の工事費残債には注意しましょう。
工事費残債とは、開通工事費の未払い分の料金のこと。工事費無料特典の割引期間中に解約した場合でも、残債の支払いが発生してしまいます。
例えば、auひかり戸建てタイプを開通から1年後に解約した場合
(工事費総額:41,250円)-(割引:1,194円+1,178×11ヶ月)=27,098円の工事費残債が発生!
上記のようにauひかりを工事費無料特典の割引期間内(戸建:35ヶ月 マンション:23ヶ月)に解約してしまうと、高額の工事費残債がかかるので、十分注意してくださいね。
auスマートバリュー
auひかり公式サイトのキャンペーンでは、auスマホとセットにすることでスマホ代が月々1,100円割引になる「auスマートバリュー」も実施中です。
auスマートバリューは、契約者だけではなくその家族も割引が適用されるので、auユーザーが多い家族はかなりお得になりますよ。
(例)家族4人でauスマホを使っている場合
1,100円×4人=月々4,400円の割引!
ただ注意点として、auスマートバリューを適用させるためには「auひかり電話(550円/月)」への加入が必要です。auひかりの申し込みタイミングでオプション追加するのを忘れないようにしてくださいね。
UQモバイル自宅セット割
auひかり公式サイトのキャンペーンでは、UQモバイルとセットにすることでスマホ代が858円割引になる「自宅セット割」も用意されています。
自宅セット割も、契約者本人以外の家族にも適用可能です。スマホ最大10回線まで割引できるので、家族にもUQモバイルユーザーがいる方は是非適用させてくださいね。
(例)家族5人がUQモバイルユーザーの場合
858円×5人=月々4,290円の割引
なおUQモバイルの自宅セット割も適用には「auひかり電話」の加入が必要なので、忘れないようにしましょう。
auひかり×NEXTよりもお得な代理店は?
ここまでauひかり×NEXTの評判を紹介してきましたが、正直、よりお得度の高い申し込み窓口は複数存在します。 ここではauひかり×NEXTよりもキャッシュバックの条件が良い代理店を2社紹介していきます。 ■安全に高額キャッシュバックを受け取りたい人はNNコミュニケーションズ ■窓口の中で最高額のキャッシュバックを受け取りたい人はGMOとくとくBB それぞれ見ていきましょう。
NNコミュニケーションズ
まずauひかり×NEXTよりもお得な申し込み窓口は「NNコミュニケーションズ」です。 auひかりのキャンペーン内容を比較するうえで重要な【キャッシュバック額・手続きの有無・受け取り時期・オプション加入の必要性】を窓口毎に比較した以下の表をご覧ください。
窓口 | キャッシュ バック額 | 手続き の有無 | 受取 時期 | オプション 加入 | |
---|---|---|---|---|---|
ネ ッ ト 代 理 店 窓 口 | NEXT | 最大52,000円 | なし | 翌月 | なし |
NNコミュニ ケーションズ | 最大66,000円 | なし | 翌月 | なし | |
フルコミット | 最大63,000円 | なし | 翌月 | なし | |
グローバル キャスト | 最大66,000円 | あり | 7ヶ月後 | あり | |
代理店25 | 最大64,000円 | あり | 11ヶ月後 | なし | |
プ ロ バ イ ダ 窓 口 | GMOとくとくBB | 最大77,000円 | あり | 12ヶ月後 24ヶ月後 | なし |
ソネット | 最大70,000円 | あり | 10ヶ月後 20ヶ月後 | なし | |
ビッグローブ | 最大60,000円 | あり | 11ヶ月後 24ヶ月後 | なし | |
TCOM | 最大40,000円 | あり | 7ヵ月後 | なし | |
DTI | 最大38,000円 | あり | 13ヶ月後 | なし | |
nifty | 最大30,000円 | あり | 12ヶ月後 24ヶ月後 | なし | |
アサヒネット | 7,500円 (月額割引) | ‐ | ‐ | なし | |
au one net | 20,000円 | あり | 4ヶ月後 | なし |
上表を確認すると、NNコミュニケーションズは「手続きが必要ない」「受け取り時期が最短翌月」「オプション加入が必要ない」とキャッシュバック受け取りの難易度がかなり低い上に、還元額は66,000円とかなり高い方です。 そのため、一番安全に高額キャッシュバックを受け取りたいという人は、NNコミュニケーションズからの申し込みが一番おすすめと言えるでしょう。
注意:代理店とプロバイダのキャッシュバックが分かれている
auひかりのNNコミュニケーションズから申し込みをしたい場合、キャッシュバックの合計金額66,000円は「代理店からのキャッシュバック」と「プロバイダからのキャッシュバック」に分かれているということだけ忘れないように気をつけましょう。※他の代理店も同じ仕組みです
▼NNコミュニケーションズキャッシュバックの仕組み
そのため代理店からのキャッシュバック(41,000円)は、ここまで紹介したように受け取りの難易度が低いですが、プロバイダのキャッシュバック(25,000円)は、別途受け取りに手続きが必要ということは覚えておきましょう。 どのプロバイダを選ぶかによって、受け取り手続きの内容は変わってくるので、詳しくはNNコミュニケーションズ プロバイダ特典をご覧ください。
GMOとくとくBB
次に紹介したいauひかり×NEXTよりもお得な申し込み窓口は「GMOとくとくBB」です。 auひかりのキャンペーン内容を比較するうえで重要な【キャッシュバック額・手続きの有無・受け取り時期・オプション加入の必要性】を窓口毎に比較した以下の表をご覧ください。
窓口 | キャッシュ バック額 | 手続き の有無 | 受取 時期 | オプション 加入 | |
---|---|---|---|---|---|
ネ ッ ト 代 理 店 窓 口 | NEXT | 最大52,000円 | なし | 翌月 | なし |
NNコミュニ ケーションズ | 最大66,000円 | なし | 翌月 | なし | |
フルコミット | 最大63,000円 | なし | 翌月 | なし | |
グローバル キャスト | 最大66,000円 | あり | 7ヶ月後 | あり | |
代理店25 | 最大64,000円 | あり | 11ヶ月後 | なし | |
プ ロ バ イ ダ 窓 口 | GMOとくとくBB | 最大77,000円 | あり | 12ヶ月後 24ヶ月後 | なし |
ソネット | 最大70,000円 | あり | 10ヶ月後 20ヶ月後 | なし | |
ビッグローブ | 最大60,000円 | あり | 11ヶ月後 24ヶ月後 | なし | |
TCOM | 最大40,000円 | あり | 7ヵ月後 | なし | |
DTI | 最大38,000円 | あり | 13ヶ月後 | なし | |
nifty | 最大30,000円 | あり | 12ヶ月後 24ヶ月後 | なし | |
アサヒネット | 7,500円 (月額割引) | ‐ | ‐ | なし | |
au one net | 20,000円 | あり | 4ヶ月後 | なし |
上表を確認すると、GMOとくとくBBはauひかりの申し込み窓口の中で最も高額のキャッシュバックを受け取れるということがわかります。 さらにGMOとくとくBBから申し込みをすると高性能Wi-Fiルーターを無料でプレゼントしてもらえるので、お得度がかなり高い窓口だと言えるでしょう。 しかしキャッシュバックの申請手続きは、合計2回行わなければならないので、そこだけ忘れないように十分注意してくださいね。
\キャッシュバック77,000円+アマギフ5千円プレゼント/
auひかり×GMOとくとくBB
auひかり×GMOとくとくBB
手続きの方法は?
auひかり×GMOとくとくBBのキャッシュバック受け取りの手続き方法は、以下になります。
▼auひかり×GMOとくとくBBキャッシュバック受け取り手続き
1.auひかり開通から11ヶ月目と23カ月目にキャッシュバック受け取りの手続き用メールが届く
2.メールのURLからキャッシュバック受け取りの口座番号を登録
3.翌月末日にキャッシュバックが振り込まれる
1.auひかり開通から11ヶ月目と23カ月目にキャッシュバック受け取りの手続き用メールが届く
2.メールのURLからキャッシュバック受け取りの口座番号を登録
3.翌月末日にキャッシュバックが振り込まれる
受け取り手続きのメールは、auひかり×GMOとくとくBB加入時に作成したメールアドレス宛に届くので、見逃さないよう注意しましょう。
もし心配であれば、スマホのカレンダーやリマインダーにメモしておくと、手続き忘れをすることがなく安心ですよ。
まとめ
結論、auひかり×NEXTは、キャッシュバック額が低くまずまずの評判の代理店と言えるでしょう。 そのため、どうせauひかりを申し込むのであれば、よりキャッシュバック額が高い「NNコミュニケーションズ」や「GMOとくとくBB」からの申し込みがおすすめですよ。

管理人N
ソフトバンク光、auひかり、ドコモ光といった光回線の販売経験があり、インターネットに関する知識が深いです。2022年の現在も大手ブロードバンド事業者と協力体制にあり、公平な視点でみなさんに役立つ記事を発信しています。 監修者について