ソフトバンク光の評判の真相は?口コミから分かる料金・速度・キャンペーン【2022年8月】

本ページはプロモーションが含まれています
ソフトバンク光
ソフトバンク光の評判は?悪い口コミは本当なの?とソフトバンク光を契約するべきか悩んでいませんか。

ソフトバンク光は、おうち割光セットがあり、キャンペーンも豊富なことから、ソフトバンクスマホユーザーにとにかくおすすめな光回線です。

ただし、利用者の口コミの中には悪い評判もあるのが現状。実際のところはどうなの?と困り果てている方もいるのではないでしょうか?

この記事では、以下のようなソフトバンク光の評判からわかった全情報をお伝えします。

★ソフトバンク光の評判から見えた全情報
・月額料金が他社と変わらない
・速度はフレッツ光と変わらない
・おうち割光セットでスマホ代が割引
・他社違約金を最大10万円まで還元
・工事費が実質無料
・開通前レンタルが便利

最後まで読むことで、あなたが本当にソフトバンク光を契約するべきか判断することができます。契約後に後悔しない為にも、どうか最後までご覧ください。

当サイトは、公平かつ中立的な立場で商品を紹介し、評価に影響を及ぼすことは一切ありません。これは、当サイトが定めるコンテンツポリシーに則ったものです。

総合評価|ソフトバンク光はソフトバンクユーザーにおすすめ

ソフトバンク光は、フレッツ光と大手プロバイダの『Yahoo!BB』がセットになった光コラボレーションです。全国エリアで契約できます。

ソフトバンク光の評判を調べた結果、ソフトバンクスマホが最大1,100円安くなる『おうち割光セット』の他、キャンペーンが充実しているため、ソフトバンクユーザーに最もおすすめな光回線といえます。
★ソフトバンクユーザーにおすすめな理由
・月額料金は高くない
・おうち割光セットでスマホ代が割引
・他社違約金を最大10万円まで還元
・工事費が実質無料
・開通前レンタルが便利
ソフトバンク光の利用者の評判を調べてみても、総合的に悪くない光回線だということが分かりました。
項目別評価
料金★★★★☆
キャンペーン★★★★★
工事費★★★★☆
契約期間★★★☆☆
違約金★★★☆☆
速度★★★★☆
サポート★★★☆☆
総合評価★★★☆☆
※Twitterで収集した利用者の口コミをもとに評価しています。

ソフトバンク光は以下のような悪い評判も多いですが、料金・速度・契約期間などにおいては平均的な光回線です。

また、ソフトバンク光は違約金負担や高額キャッシュバックが豊富なことから、キャンペーンに関する評判は比較的良いので、他社に劣るということはありません。
▼54,000円キャッシュバック▼

ソフトバンク光の6つの評判をチェック

ソフトバンク光の評判についてチェックした結論・・・

1.料金は他社と変わらない
2.代理店のオプションには注意すべき
3.おうち割光セットでスマホ代が割引
4.他社違約金を最大10万円まで還元
5.工事費が実質無料
6.開通前レンタルもある

ソフトバンク光の口コミについて、ひとつずつ解説していきます。

1.料金が高いって本当?

ソフトバンク光の評判を確認すると、料金が高いという口コミが一部見受けられますが、実際はどうなのでしょうか?
結論、ソフトバンク光の料金は高くありません。以下の表をご覧ください。
光回線戸建てマンション
ソフトバンク光5,720円4,180円
ドコモ光5,720円4,400円
auひかり5,610円4,180円
NURO光5,217円
表から分かる通り、ソフトバンク光は、他の光回線の月額料金とほとんど変わらないんです。

光回線の料金相場は、【戸建て:5,700円 マンション:4,400円】なので、ソフトバンク光は業界の中でも平均的な料金設定ということがわかるでしょう。

さらに後ほど紹介するソフトバンクスマホのセット割も適用可能。ソフトバンクユーザーにとってはお得としか言いようがないです。

それでは、ここまで非の打ち所がないソフトバンク光に、なぜ料金が高いという口コミが見受けられるのでしょうか?

考えられる理由は、オプションパックの料金が加算されていることです。

オプションパックの料金が加算されている

ソフトバンクスマホが割り引かれる『おうち割光セット』と速度が安定する『ipv6通信』を利用するには

オプションパック(月額550円/税込み)

への加入が必要です。

そのため、実際の請求金額は【マンション4,730円/戸建て6,270円】。

申し込み時に提示される金額よりも値上がりするため、「思っていたより高い!」というような口コミが拡散されているというわけです。

とはいえソフトバンク光は、ほかの光回線と比べてすごく高いというわけではありません。

冒頭でも説明したように、ソフトバンク光の料金は光回線の相場と同じぐらい。さらに言えば、ほかのスマホキャリア(auやdocomoなど)のセット割が適用される光回線でも、割引の条件として月額500円程度のオプションに加入する必要があるんです。

このように、ちゃんと紐解いて検証するとそこまで気にする必要がないということがわかりましたね。

・・・ただし、一つ覚えておいてほしい注意点があります。

ソフトバンク光はさまざまな窓口から申し込むことができますが、中には高額なキャッシュバックを用意している代わりに、大量のオプション加入を条件にしている悪質なネット代理店も。

この後詳しく紹介します。

2.代理店には要注意

ソフトバンク光の評判を調べると、代理店からの申し込みには注意!といった口コミが多く投稿されていました。

一体これはどういうことなのでしょうか?
これらの口コミの内容を簡単に説明すると、ソフトバンク光は申し込みの代理店によって、不要なオプションを追加でつけてこようとする業者も一部存在するということです。

ただ、不要なオプションであれば、最初に断る人も多いのでは?と考える人もいるでしょう。

しかし悪質な代理店には、ユーザーが気づかないような功名な仕組みで不要なオプションをつけているところもあるのです。

そのためここからは、不要オプションをつけてくる代理店の具体例や、解決策について詳しく解説していきます。

不要オプションをつけてくる

代理店の落とし穴、それは『不要オプション問題』。知らぬうちに有料オプションに加入させられている…という地獄のような話があるのです。
恐ろしいことに、ソフトバンク光はこういった口コミが1つや2つではありません。少し調べただけでザックザク出てくるんです・・。

なぜ、こんなにも不要オプションに引っかかる方がいるのでしょうか?よくあるケースは以下の2つです。

・キャンペーン条件になっていた
・初月無料と言われて加入させられていた

ちょっと極端な例かもしれませんが、以下はとある代理店のキャンペーン条件です。

※引用元:LifeBank

信じがたいですが、月額総額約5,000円のオプション加入が条件になっています。ソフトバンク光の基本料金と合わせたら約1万円・・。

どんなにキャンペーンがお得だとしても、月々の請求が膨れ上がっては元も子もありませんよね。

それでは、不要オプションの落とし穴に引っかからないためには、どうすればいいのでしょうか?次から詳しく紹介します。

解決策:オプション加入のないキャンペーンを選ぶ

ソフトバンク光の不要オプション問題を解決するには、条件なしでキャッシュバックが受け取れるキャンペーンを選ぶのが一番です。

そのため、代理店から申し込む前には、必ずキャッシュバック条件ページを確認しましょう。

以下のように「オプション加入不要」の表記があるキャンペーンを選べば問題ありません。

オプション不要

ちなみに僕がおすすめする代理店の「ゼロプラス」であれば、キャッシュバックの条件にオプション加入を設けていないので、安心ですよ。

詳しくは、ソフトバンク光の最もおすすめな申し込み窓口をご覧ください。

3.おうち割光セットでスマホ代が最大1,100円割引

おうち割光セットは、ソフトバンク・ワイモバイルスマホが毎月最大1,100円割引されるサービスです。

割引対象はソフトバンク光契約者だけではありません。家族全員分(最大10人まで)のスマホ料金もそれぞれ割り引かれるんです。

(例)家族4人でソフトバンクスマホの場合
⇒毎月最大合計4,400円割引
※ソフトバンクの格安スマホプラン「LINEMO」はおうち割光セット対象外です。

オプションパックもお得

おうち割光セットを利用するためには以下3つのオプションが含まれている『オプションパック』へ加入する必要があります。
【オプションパック】
・光BBユニット:IPv6通信が可能になるWi-Fiルーターレンタル
・WiFiマルチパック:Wi-Fiが利用できるようになる
・光電話:固定電話サービス(使わなくてもOK)
通常この3つのオプションに個別で加入すると、月額1,600円ほどかかってしまいますが、おうち割光セット適用で月額550円になります。

このオプションパック。毎月のスマホ代が割り引かれるだけでなく、速度が安定しやすいIPv6通信対応のWi-Fiルーターもレンタルすることができるんです。

まさに一石二鳥。インターネット回線を販売していた経験を持つ僕からしても、自信を持って加入をオススメできるオプションです。

4.他社解約金を最大10万円まで負担

ソフトバンク光は『あんしん乗り換えキャンペーン』実施中です。ソフトバンク光に乗り換えれば他社インターネットの解約金を最大10万円まで負担してくれるんです。
▼キャッシュバック還元対象
・解約違約金
・工事費残債(※フレッツ光を除く)
・回線撤去費用
・転用時のプロバイダ違約金
・電話/テレビ撤去費用
他社違約金を負担する光回線は他にもありますが、これほど手厚い保証を行っているのはソフトバンク光だけです。解約費用が高額になりがちなauひかりでも解約金が10万円を超えることは無いのでご安心ください。

ここまで至れり尽くせりだと、裏があるのでは?と疑ってしまいますが、注意点は審査によって対象外になる費用もある事くらいです。不安な方はソフトバンク光へ問い合わせて細かな対象料金を確認しておきましょう。

あんしん乗り換えキャンペーンの手続き方法

あんしん乗り換えキャンペーンはキャンペーン証明書の申請が必要です。

ソフトバンク光が開通してから5ヶ月目の末日までに、他社解約金が記載されたキャンペーン証明書を「My SoftBank」からアップロードしましょう。

無事審査を通過すれば、開通から約6ヶ月後に普通為替で届きます。

5.工事費が実質無料

ソフトバンク光は通常、以下の開通工事費を分割で支払います。

工事費分割
26,400円1,100円×24ヶ月払い
※分割は12~60回が選べます。とくに希望しなければ24ヶ月払いです。

現在、新規契約も他社から乗り換えの場合は、開通工事費が実質無料になります。

なぜなら、工事費相当額が月額割引で還元されるからです。
工事費が26,400円の場合:毎月1,100円割引×24ヶ月間
違約金負担に加えて工事費実質無料特典まで、、、ソフトバンク光が新規ユーザーも乗り換えユーザーにとってもお得な光回線ということがお分かりいただけたでしょう。

このキャンペーンは不定期に対象者が変わります。申し込む際は公式サイトをチェックしておきましょう。
※あんしん乗り換えキャンペーンを利用する場合、別途申請手続きは必要ありません。

6.Wi-Fiルーターの開通前レンタルが無料

ソフトバンク光では開通までの期間中、コンセントに挿すだけのソフトバンクエアーを無料で貸してくれるんです。

つまり、ネットが使えない期間を最小限に抑えられるという事です。
開通前レンタル
レンタル機器:コンセントに挿すだけのソフトバンクエアー
いつ届く?:ソフトバンク光の申し込みから4日後
開通前レンタルについては、ソフトバンク光を申し込み時にオペレーターから案内されます。後から申し込む場合は以下から手続きしましょう。
ソフトバンク光カスタマーセンター
電話番号:0800-111-2009
営業時間:10:00~19:00(年中無休)
▼54,000円キャッシュバック▼

ソフトバンク光の速度が遅いって評判・口コミは本当?

料金やキャンペーンについて理解したみなさん。最後に気になるのは通信速度ですよね。

ソフトバンク光の速度の口コミを確認すると、一部では「遅い!」というような投稿も見受けられました。これらの評判は本当なのでしょうか?
安心してください。結論からいうと、ソフトバンク光の速度は遅くありません。その理由は以下になります。

・フレッツ光と同じNTT回線
・「IPv6」を利用すれば速度アップする
・そもそも利用環境によって速度は変わる

これらはソフトバンク光を快適に使う為に必要な情報です。しっかり目を通してください。

フレッツ光と同じNTT回線

ソフトバンク光は光コラボレーションです。フレッツ光やドコモ光と同じNTT回線を使います。回線が同じ=理論上の速度も同じという事です。よって、ソフトバンク光だけが特別遅いということは無いんです。
▼ソフトバンク光の速度
速度:最大1Gbps
回線:フレッツ光と同じNTT回線(光コラボレーション)
とは言え、全く同じサービススペックなのか?というと、そうではありません。ソフトバンク光は速度アップの鍵があるんです。それでは詳しく見ていきましょう。

速度を上げるカギは「IPv6」

 

ソフトバンク光は、よりネットが快適になる通信方式「IPv6」に対応した光回線です。光BBユニットをレンタルするとIPv6が利用できるようになります。

今はテレワークやオンライン授業などが増え、ネット環境が重要視される世の中。より安定してネットが使えるIPv6が利用できるかはとても重要なポイントです。

では、IPv6にするとどれほど速くなるのでしょうか?光BBユニットに切り替えた方の口コミを見てみましょう。

光BBユニットに切り替えた方の口コミ

光BBユニット(月額514円)に切り替えた方の口コミを見ると、かなり速くなったという声が多いです。どれくらい速くなるのでしょうか?
500Mbps出らようになった方、5倍くらい速くなった方が多くいらっしゃいました。光BBユニットは最大速度2.4Gbpsの高速通信ですし、どうやら切り替えて速くなるのは嘘ではないようです。

月額を払ってまで必要?と思っていたけれど、動画視聴やオンラインゲームなどでも速度は命。ここまで速くなるなら光BBユニットを利用する価値は大きいでしょう。

速度は利用環境によって変わる

では、IPv6を使えば必ず速いのか?と聞かれると答えはノー。なぜなら、実測値は利用環境によって変わるからです。

例えば、スマホやPCのスペック、閲覧するサイトの状況、接続台数など色んな状況に左右されます。つまり、同じソフトバンク光でIPv6を使ったとしても、その時々で速度は変わるんです。そのため、口コミの速度はあくまで参考程度にとらえて下さい。

ただし、1つだけ知っておいて欲しいのが一部のマンションは遅いということです。

一部のマンションは最大100Mbps

マンションの場合、回線タイプによって最大速度が変わります。つまり、一部のマンションでは速度が遅くなるという事です。
光ファイバータイプ:1,000Mbps(1Gbps)
VDSLタイプ:100Mbps
もうお分かりだと思いますが、VDSLタイプの場合は10分の1まで下がります。光BBユニットを使っても、有線接続したとしても、残念ながら最高速度は100Mbpsが天井なんです。そのため、どうしてもマンションだと遅いという口コミが多くなってしまうんです。

ただし、100Mbpsになるのはソフトバンク光だけではありません。他の光回線でも同じです。VDSLタイプにお住いの場合は、この現実を受け止めて契約するしか無いんです。VDSLタイプで快適に利用している方の口コミも多くあるので参考までにご覧下さい。
回線タイプはマンションによって決められています。ソフトバンク光を申し込みの際に調べてもらうか、マンションの管理会社に連絡すれば分かるでしょう。

おまけ:ソフトバンクエアーから乗り換えた方から高評価

速度に関して賛否両論あるソフトバンク光ですが、ソフトバンクエアーから乗り換えた方からは高評価です。
正直僕も驚いています。まさかの100倍出ている方もいるなんて・・。最大速度が2倍になり、モバイルWi-Fiから光回線になるので当然の数値かもしれませんが、乗り換えて満足している方が多いのは事実です。

▼最大速度
ソフトバンクエアー:481Mbps
ソフトバンク光:1,000Mbps(1Gbps)

ソフトバンクエアーからソフトバンク光への変更は違約金不要です。もしソフトバンクエアーの速度にお困りなら検討してみましょう。

ソフトバンク光の最もおすすめな申し込み窓口

ソフトバンク光は、以下の窓口から申し込めます。

・ネット代理店
・ソフトバンク公式サイト
・ソフトバンクショップ
・家電量販店

ここでは、ソフトバンク光の最もおすすめな申し込み窓口を紹介します。

ネット代理店「ゼロプラス」がおすすめ

2022年現在、ソフトバンク光はネット代理店からの申し込みがお得です。なぜなら、キャッシュバック額が最も高額だからです。

中でも、最大3万円キャッシュバックが貰えるゼロプラスからの申し込みがおすすめです。
代理店キャンペーン内容条件手続き
GMOとくとくBB38,000円なしなし
ゼロプラス30,000円なしなし
エフプレイン30,000円なし郵送
NEXT37,000円なし電話
アウン
カンパニー
37,000円なし電話
Life Bank70,000円オプション
加入
不明
他の窓口と比べて最高額というわけでは無いのに、なぜゼロプラスがおすすめなのでしょうか?理由は以下の2つです。

・受け取り手続きが不要
・オプション加入が不要

ゼロプラスでは、申し込み時にオペレーターへキャッシュバックの受け取りを希望する旨を伝えるだけで、キャッシュバックの申請手続きが完了します。

また、ゼロプラスはキャンペーン条件がありません。追加でオプションに加入する必要もないんです。

実際のユーザーの評判でも、キャッシュバックの受け取り手続きが要らず簡単にキャッシュバックが受け取れたという口コミがありました。
ソフトバンク光のキャッシュバックについてはこちらで詳しく解説しています。あわせてご覧ください。
関連記事:ソフトバンク光のキャッシュバック11社を比較!お得なおすすめキャンペーン情報を紹介

申し込みから開通までの流れ

ソフトバンク光の申し込みから開通までの流れは以下になります。

1.申し込み手続きをする
2.折り返し電話にて契約・工事日を決定
3.開通工事が行われる

だいたい2週間~1ヶ月で開通します。引越しシーズンだともう少しかかります。余裕を持って手続きしましょう。
ゼロプラスの公式サイトから申し込む
まずは、ゼロプラスの公式ページから以下を入力して仮申し込みをします。

ゼロプラス申込画面

※出典:ゼロプラス
折り返し電話の希望日時にゼロプラス側から契約確認の電話がかかってくるので対応してください。折り返し電話をもって申し込みは完了となります。

※転用・事業者変更の場合は事前に承諾番号が必要です。
開通工事に立ち会う
折り返し電話の際に工事日を決定します。決定した工事日時に作業員が訪問するので立ち会いましょう。

作業時間は1時間前後をみておいてください。工事が完了した後、ソフトバンク光が利用できるようになります。
開通工事の流れ ①電柱から光ファイバーを建物内に引き込む ②宅内に光コンセントを設置する ③ルーターの接続設定を行う

ソフトバンク光に関するその他の情報

ここまでで、ソフトバンク光の契約前に知るべき情報は全てお伝えしました。ここからは、ソフトバンク光を契約後のお話しです。気になる方は是非ご覧になってください。

ソフトバンク光の解約について

ソフトバンク光の解約手続きは以下の窓口で行います。
●ソフトバンク光 解約窓口 186-0800-111-2009 10:00~19:00(年中無休)
ソフトバンク光の解約は、手続きから解約処理されるまでに6営業日はかかるので、月末の1週間ほど前に手続きしないと翌月分の月額料金が発生します。

解約予定日が決まっている場合は、解約の事前予約も可能です。

解約金違約金はいくら?

ソフトバンク光の契約期間は2年と決まっているので、2年ごとに訪れる無料解約期間以外で解約すると10,450円の違約金が発生します。

無料解約期間は利用開始月から24、25、26ヶ月目です。

My SoftBankから無料解約期間がいつなのか確認することができるので、あらかじめ調べておくと安心ですよ。

光電話はどれを選ぶべき?

ソフトバンク光の光電話サービスは3つの料金プランがあります。今の利用状況に合わせてプランを選ぶことが重要です。なぜなら、番号の引継ぎなども変わってくるからです。
光電話
(N)
ホワイト
光電話
BB
フォン
基本料金550円513円0円
通話料
(固定電話)
8円/3分7.99円/3分
通話料
(携帯)
16~18円/分16円~25円/分
番号の
引継ぎ
×
・NTTの電話サービスから切り替える▶光電話(N)
・他社の光電話から事業者変更▶ホワイト光電話
・新たに電話番号を発番する▶ホワイト光電話・BBフォン(050番号)

ソフトバンク光のテレビサービスって?

ソフトバンク光のテレビサービスには「ソフトバンク光テレビ」と「ソフトバンク光 ひかりTV」の2つがあります。

これら2つのテレビサービスは「視聴できる番組数」「月額料金」「工事の有無」「利用できる建物」の4つに違いがあるので以下をご覧ください。
ソフトバンク
光テレビ
ソフトバンク
ひかりTV
視聴番組地デジ・BS地デジ・BS・CS
専門チャンネル
ビデオ
月額料金825円1,100~4,400円
開通工事必要不要
建物戸建てのみ戸建て
集合住宅

ソフトバンク光を引っ越し先で使う方法

ソフトバンク光の引っ越し手続きは『My Softbank』『電話』『ソフトバンクショップ』にて行うことができます。

▼ソフトバンク光サポートセンター
186-0800-111-2009(10:00~19:00)

手続きを行う際には、引っ越し先の住所・引っ越し予定日・工事立ち合い者の名前と連絡先を聞かれるので事前に用意してください。

引越し先での利用に伴い発生する開通工事費は無料です

ソフトバンク光の問い合わせ先

ソフトバンク光の全ての問い合わせ(契約中の方向け)は以下のサポートセンターで受け付けています。
ソフトバンク光 サポートセンター 186-0800-111-2009 (営業時間 10:00~19:00)
問い合わせ内容音声ガイダンスの番号
オプション解約1⇒2⇒1
オプション申し込み1⇒2⇒2
料金確認1⇒2⇒3
初期契約解除1⇒3⇒1
解約1⇒3⇒2
引越し1⇒3⇒3
通信機器の接続設定1⇒4

まとめ

ソフトバンク光について最後までご覧いただきありがとうございます。

ソフトバンク光はおうち割光セットが適用されるので、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーにおすすめです。

また、ソフトバンク光はキャンペーンが豊富であることも特徴なので、多くの方がお得に利用できる光回線であることは間違いありません。

現在は、3万円のキャッシュバックを行う「ゼロプラス」からの申し込みがおすすめです。無駄なオプション加入していないかチェックしながら申し込んでください。

目次