「月額料金を安くしたい」「もっと速い速度でネットを使いたい」といった理由でプロバイダの乗り換えをしたいとお考えですよね。 フレッツ光やドコモ光のような回線であればプロバイダの乗り換えが可能で、電話やネットから手続きができます。 他のネット回線の場合はプロバイダの乗り換えができないため、ネット回線の切り替えを検討してみるのも1つの手です。 また、プロバイダの乗り換えでは解約金やネットが使えない期間が発生することもあります。そのため、この記事では乗り換え方法だけでなく注意点についても紹介していきますので参考にしてください。
■プロバイダ変更をお考えの方に朗報! 今のネット回線にお困りなら乗り換えも検討しましょう。フレッツ光やドコモ光からの乗り換え(転用)なら工事不要で最短2週間。ぜひ『2024年おすすめネット回線』もご覧ください。
朝日新聞でも紹介された通信サービスの専門家。2012年から、デパートや大手家電量販でスマホ、モバイルWi-Fiルーター、光回線の販売を行なう。販売の現場で、通信業界の複雑さを痛感。「複雑な通信業界をわかりやすく伝えたい」という想いから、月間60万PVの通信サービス専門のWebメディア「XERA」を運営。2019年度バリューコマースMVPを受賞。現在は、通信サービスの専門家の立場から「livedoor Choice」など複数のWebメディアの記事の監修を行なう。「マイベストプロ」にも掲載中。監修者について続きを表示 ▼
当サイトは、公平かつ中立的な立場で商品を紹介し、評価に影響を及ぼすことは一切ありません。これは、当サイトが定めるコンテンツポリシーに則ったものです。
目次
プロバイダの乗り換えについての基本情報
プロバイダの乗り換えは契約しているネット回線によって、違いがあります。
▼プロバイダの乗り換えができるネット回線フレッツ光、ドコモ光
▼プロバイダの乗り換えができないネット回線auひかり、ソフトバンク光、NURO光など
▼プロバイダの乗り換えができないネット回線auひかり、ソフトバンク光、NURO光など
フレッツ光やドコモ光を契約している人であればプロバイダの乗り換えが可能で、OCNやぷらら、DTIなど、複数のプロバイダの中から契約したいものを選んで変更することができます。 他のネット回線の場合はプロバイダの変更をすることができません。例えばソフトバンク光はYahooBB!、NURO光はSo-net、など契約できるプロバイダが決められているため、乗り換えができなくなっています。 プロバイダの乗り換えができない場合はネット回線の乗り換えをすることで、料金を安くしたり、速度の改善をすることができるようになります。 ※auひかりも複数のプロバイダと契約ができますが、乗り換えはできません。プロバイダの乗り換えをする場合はauひかりを解約して、再契約をする必要があります。
プロバイダの乗り換え時に注意したい4つのポイント
プロバイダの乗り換えをする前に知っておいて欲しいことがいくつかあるので先に紹介しておきます。
回線速度が遅くなる
正に僕が体験した一番大きな出来事。それはプロバイダを変える事で起こった、回線速度の変化でした。 『プロバイダが変わると速度も変わりますか?』という質問を多く受けますが、答えは当然「変わります」となります。 調子がいいと感じているならあえて変える必要はなく、本当に悪いと思っているならプロバイダの乗り換えを検討した方がいいです。 僕は調子が良かったけど、現状よりも安くなるプロバイダに変えて後悔をしました。 安かったり、知名度のないプロバイダと契約すると、バックボーンの繋がりが弱く速度が遅くなる場合があります。 またマンション住まいの場合、利用者が集中する時間帯などは遅くなったりします。 何度も言うようですが、使ってみないと分からない部分は非常に大きいです。 要するに「現状で不満があるのかどうか?」これをしっかり考えてからプロバイダの変更を行って下さい。
料金が変わる
プロバイダが変わる事により、当然料金も変わります。500円~1000円を超えるものまであります。年間で考えれば相当な金額になるでしょう。 プロバイダの料金ですら生活に支障をきたす出費になるのなら、乗換えの検討をするのが良いでしょう。 プロバイダによってはキャンペーン等で年間の料金が安くなったり、時には乗換えキャンペーンを行っている場合もあります。 ただし、有名プロバイダに変え現在よりも月額料金が高くなったのに速度があまり変わらない。という事もあり得ますから、お金をドブに捨てない為にも、今よりも高い値段のプロバイダを選ぶ時は慎重に考えて下さい。
主なプロバイダの月額料金
参考までに以下が有名どころのプロバイダ料金となります。プロバイダー | BB.excite | OCN | ぷらら | ASAHI |
月額料金 | 500円 | 900円 | 800円 | 550円 |
メールアドレスが使えなくなる
もしプロバイダから提供されているメールアドレスを使っている場合、乗換えによる解約で使えなくなります。 親しい友人とのやり取り、銀行や学校、職場等、非常時の連絡先としてメールアドレスを教えている場合など、メールアドレスが使えなくなっても大丈夫なのか?今一度確認しましょう。 また継続して利用したい場合は、プロバイダにより少額の金額を払えばメールアドレスを継続して利用できるサービスもありますので確認してみて下さい。
解約が発生することもある
プロバイダを乗りかえる際に約束した期限内に解約すると「違約金」と徴収されるケースがあります。 一般には2年縛りと言われ、長く利用する代わりに月額料金が少し安くなる特殊な契約です。 殆どのプロバイダで同じですが、2年間で1か月しか無料で解約できる月がありません。 自分はいつなら無料で解約できるのか?また、解約違約金はどの程度なのかは事前に確認しておきましょう。
ネットが使えない期間が発生する
プロバイダの乗り換えでは、旧プロバイダと新しいプロバイダとの手続きが必要となります。 単に住所や氏名など簡単な記入だけでしたら楽ですが、乗り換えの場合は、「いつ解約するか」また「いつ開始するか」など日程の調整なども考えて手続きする必要があるので面倒です。 この日程の調整をいい加減に行うと、インターネットの利用ができない期間ができてしまい、ネットライフに支障をきたす場合がありますので計画的な手続きを行って下さい。 電話連絡だけで解約を行えるプロバイダがありますが、その瞬間からインターネットへ繋げなくなってしまうので、変更は計画的に。
プロバイダの乗り換え方法
それではプロバイダの乗り換え方法を紹介していきます。プロバイダの乗り換えができるネット回線はフレッツ光とドコモ光の2つで、それぞれ方法や費用に違いがあります。
フレッツ光の場合
フレッツ光でプロバイダの乗り換えをする場合は下記のような流れになっていて、手続きから1~2週間ほどで変更ができます。
▼プロバイダの乗り換え手順 1.乗り換え先のプロバイダへ申し込み 2.申し込み書類が届く 3.NTTからの電話連絡 4.プロバイダの切り替え 5.利用中のプロバイダの解約手続き
プロバイダの乗り換えをする場合は費用はかかりません。ただし、さきほども紹介した通り契約中のプロバイダを解約するときは違約金が発生することがあるので注意してください。 プロバイダを変更すると時は工事などは必要なく、設定した日になると自動的に新しいプロバイダに切り替わります。
1.乗り換え先のプロバイダへ申し込み
フレッツ光は「フレッツ光ネクスト」「フレッツ光ライト」など、契約しているプランによって乗り換えができるプロバイダが違います。まずはこちらから、乗り換えができるプロバイダを確認しておきましょう。 乗り換え先のプロバイダのホームページ、または電話にて手続きをすることができ、プロバイダの切り替え日を設定してきます。
2.申し込み書類が届く
申し込み手続きから1週間後に、プロバイダから契約内容や、会員ID、パスワードなどが記載された封筒が届きます。プロバイダの乗り換えが終わったあとも使い続ける書類なので、失くさずに保管しておきましょう。NTTからの電話連絡
NTTから、プロバイダの変更手続きに関する電話連絡が入りますので、内容を確認しておきましょう。 ※ひかり電話の利用をしていない人は電話がかかってこない場合もあります。
プロバイダの切り替え
設定した切り替え日になると自動的にプロバイダが変更されます。ONUやWi-Fiルーターの設定が完了すれば、新しいプロバイダの利用が開始されます。利用中のプロバイダの解約手続き
プロバイダの切り替えが完了したら、利用中のプロバイダを解約してください。利用中のプロバイダへ問い合わせをすれば解約をすることが可能です。 ただし、さきほど紹介した、違約金や解約するタイミングには注意してください。解約が完了すれば、フレッツ光でのプロバイダ変更は全て完了となります。
ドコモ光の場合
ドコモ光のプロバイダ変更はドコモ光へ電話、またはドコモショップにて手続きをすることができ、以下のような流れで切り替えをしていきます。
▼プロバイダ変更の流れ 1.プロバイダの変更手続き(電話orドコモショップ) 2.書類が届く 3.切り替え
手続きから10日後にはプロバイダの変更をすることが可能です。またプロバイダの乗り換えには手数料3,000円が必要となりますので注意してください。
1.プロバイダの変更手続きをする
ドコモ光のプロバイダを変更する方法は先ほども紹介した通りドコモ光に電話する」or「ドコモショップに行く」の2つです。 ドコモショップだとお店が混雑していて、手続きまでに時間がかかることがあるので電話での手続きがおすすめです。
電話手続きをする場合は下記へ連絡をして、ロバイダの変更日を設定すれば手続きは完了です。
●ドコモインフォメーションセンター ※ドコモの携帯電話からの場合 ⇒151 ※一般電話などからの場合 ⇒0120-800-000 受付時間:午前9時~午後8時(年中無休)
ドコモショップの場合は下記を事前に用意しておきましょう。
※事前に用意しておくもの ・電話番号 ・ネットワーク暗証番号 ・本人確認 (ドコモスマホでない場合はドコモ光の契約IDが必須) ・新プロバイダと切り替え希望日 (変更手続きから10日以降)
2.申し込み書面が届く
申し込みから約7日後に、プロバイダの変更に関する書類が届きます。申し込み内容と新しいプロバイダで利用するIDやパスワードが記載されているので、必ず確認してください。 Wi-Fiルーターを無料レンタルできるプロバイダを選んだ場合は、郵送で届いた書類の中に申し込み案内書が入っています。レンタル手続きをしてください。
3.切り替え日
切り替え日になると自動的にプロバイダが切り替わり、Wi-Fiルーターの設定をすれば変更が完了となります。契約しているプロバイダは自動的に解約となるので、解約手続きは必要ありません。 ドコモ光のプロバイダの乗り換え方法について詳しくは『ドコモ光プロバイダ変更手順について解説』を確認してください。
おまけ:ネット回線の乗り換え方法
プロバイダの変更ができないネット回線の場合、回線自体の乗り換えを検討してみましょう。特にフレッツ光の場合はプロバイダを変更するよりも、回線を乗り換えが方が月額料金が安くなることが多いです。 ネット回線の乗り換えをするの流れは下記のようになっていて、2週間~1ヶ月程度で切り替えができます。
▼ネット回線の乗り換え方法 1.新しいネット回線の申し込み 2.開通工事 3.機器の接続 4.今のネット回線を解約
フレッツ光からの転用や、光コラボ同士の乗り換えする場合の事業者変更であれば、工事をしなくても切り替えができることもあります。 ・詳しい乗り換えの手順 ・おすすめな乗り換え先の回線 ・乗り換えの費用・注意点 などは『ネット回線の乗り換え方法について詳しく紹介』を参考にしてみてください。
まとめ
ドコモ光やフレッツ光のようなネット回線であればプロバイダの乗り換えができるので、手順に沿って変更してみてください。プロバイダの変更ができないネット回線の場合は、回線の乗り換えを検討してみましょう。
福岡県出身。早稲田大学在学中にネット回線メディア立ち上げた。2013年に大学卒業後、大手通信会社に就職。ネット回線・携帯の販売業務を経験後、販売企画戦略マネージャーとして従事。2020年3月に独立し、ネット回線メディアの拡大中。記事を読んだ方が「一番最適な光回線を選べること」や「快適にインターネットを使えるようになる」ことを目的にサイトを運営しています。所有資格はネットワークスペシャリスト。X(Twitter) 執筆者について続きを表示 ▼