ポケットWiFiを検討している人にとって、今話題の「ギガゴリWiFi」の口コミや評判が気になっている人は多いでしょう。 ギガゴリWiFiは大手プロバイダとして20年以上の運営実績がある『GMOとくとくBB』のポケットWiFiとして安心感があり大人気です。 他社ポケットWiFiと比較したところ、料金が安くで、安定した速度でネットが利用でき、さらに端末のスペックが優れているなど全部で5つのおすすめできる理由が見つかったので詳しく解説していきます。 さらに、ギガゴリWiFiを最もお得に申し込むためのキャンペーン窓口も一緒に紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。 ※2021年1月から、プラン内容をリニューアルしてサービスの提供が再開しました。
朝日新聞でも紹介された通信サービスの専門家。2012年から、デパートや大手家電量販でスマホ、モバイルWi-Fiルーター、光回線の販売を行なう。販売の現場で、通信業界の複雑さを痛感。「複雑な通信業界をわかりやすく伝えたい」という想いから、月間60万PVの通信サービス専門のWebメディア「XERA」を運営。2019年度バリューコマースMVPを受賞。現在は、通信サービスの専門家の立場から「livedoor Choice」など複数のWebメディアの記事の監修を行なう。「マイベストプロ」にも掲載中。監修者について続きを表示 ▼
当サイトは、公平かつ中立的な立場で商品を紹介し、評価に影響を及ぼすことは一切ありません。これは、当サイトが定めるコンテンツポリシーに則ったものです。
目次
ギガゴリWiFiとは
ギガゴリWiFiとは、WiMAXの提供会社としても大人気の「GMOとくとくBB」が運営する完全にネット使い放題のポケットWiFiです。 以前はWiMAXがポケットWiFiとして単独トップの人気を持っていましたが、どんなときもWiFiをはじめ「◯◯WiFi」と呼ばれる新しいサービスが登場し、GMOとくとくBBでもギガゴリWiFiを始めたという背景があります。 他社よりも遅れて始まったサービスではありますが、最近は通信障害を起こしているポケットWiFiが多く、運営会社の実績や信頼性も比較ポイントとして選ばないといけません。 GMOとくとくBBは20年以上続く大手プロバイダというだけあって、利用者に不自由させないための設備強化やサポート体制を徹底している安心安全のポケットWiFiです。
ギガゴリWiFiの5つの評判をチェック
それでは、ギガゴリWiFiの評判を交えながら契約前に知るべき重要なポイントを5つ紹介します。 1.月額料金が安い 2.速度が安定している 3.端末のスペックが高い 4.解約時の負担が少ない 5.海外対応の使い放題プランが登場
①月額料金が安い
ギガゴリWiFiは他社ポケットWiFiの中でも比較的安いです。 従来のポケットWiFiや有名なWiMAXなどの料金と比較しました。※データ容量100GBの料金を記載
ポケットWiFi | 月額料金 |
---|---|
ギガゴリWiFi | 2ヶ月:3,267円~ 以降:3,817円 |
Mugen WiFi | 3,718円 |
THE Wi-Fi | 3,828円 |
UQ WiMAX | 4,268円 |
Broad WiMAX | 3,753円 |
Y!mobile WiFi | 4,380円 |
ポケットWiFiの月額料金は3,000円~5,000円になっていて約2,000円の料金差があり、なかでもギガゴリWiFiは格安価格で使えることがおすすめできる大きな理由となっています。 3ヶ月目からは、料金が高くなりますが、それでも他社ポケットWi-Fiとほとんど変わらない料金なので、お得ですよ。
WiMAXと比較しても安い
人気のWiMAXでは高額なキャッシュバックがもらえる場合もありますが、キャッシュバックを含めた年間の実質費用を比べてもギガゴリWiFiの方が安いことが分かりました。 WiMAXの中でも同じ運営会社のGMOとくとくBBが最高額のキャッシュバックキャンペーンをやっていたので以下で比較しています。
ギガゴリ WiFi | GMO WiMAX | |
---|---|---|
初月~2ヶ月目 | 3,267円 | 3,609円 |
3ヶ月目以降 | 3,817円 | 4,263円 |
キャッシュバック | - | 31,800円 |
2年間の実質費用 | 41,280円 | 49,194円 |
他社キャッシュバックは貰い忘れが危険
WiMAXや固定回線でもらえるキャッシュバックは半年~1年後に手続きする必要があるので貰い忘れてしまうケースが多いです。 ギガゴリWiFiはキャンペーンの手続きが必要なく、シンプルに月額料金が安くなります。
さらに格安のプランが用意されている
※2021年1月からプラン内容がリニューアルされています。詳しくはこちら。 ほとんどの人にはネットが使い放題の「ワールドプラン」がおすすめですが、ギガゴリWiFiではネットの使用量が少ない人に向けてさらに格安のプランが用意されています。 外出先でしかポケットWiFiを使わなかったり、スマホのデータ容量が大きい人は「20GBプラン」や「30GBプラン」でも十分です。
20GB | 40GB | 200GB | |
---|---|---|---|
月額料金 | 2,167円 | 2,937円 | 6,050円 |
20GBプランであれば通常プラン(100GB)よりも毎月1,500円安く利用でき、ネットのデータ使用量が多い人はプラス2,500円するだけで、月200GB利用することが可能。 このように、ネットの使用量に合わせて利用料金を安くできるのもギガゴリWiFiをおすすめする理由の一つです。
②速度が安定している
ツイッターなどSNS上の口コミを調べてみたところ、ギガゴリWiFiは安定した速度が出ていて快適に使えるという投稿がたくさん見つかりました。
ギガゴリWiFi今のところ快適
— まさかのちゃんねる (@masakano_ch) March 16, 2020
この計測は屋外で計測!
室内は少し落ちるけど全く問題ないレベル!#ギガゴリWiFi
ギガゴリWiFiなどの「◯◯WiFi」と呼ばれるサービスは公式で発表されている最大速度が他社よりも遅いので、速度面で心配されている人が多いかもしれません。 ただし他のポケットWiFiと比較したところ、とび抜けた速度は出ませんが「通信制限」と「使用回線」の2つの面にメリットがあるので安定した速度で利用できます。
他社の直近3日間の通信制限がない
ギガゴリWiFiはネットが完全無制限に使えるポケットWiFiなので、速度制限にかかる心配が一切ありません。 今でも人気があるWiMAXはネットが使い放題と謳っていながら、無制限なのは月間だけで直近3日間で10GB使ってしまうと速度制限にかかってしまう厳しい条件があります。
WiMAX | |
---|---|
通信制限 | 3日で10GB |
速度制限にかかってしまうと大体1メガまで遅くなってしまい、スマホで動画を見たりゲームをしたりするのが難しいです。 下の口コミのように、ポケットWiFiが遅いと言われる原因の多くが速度制限にかかるケースだったので、直近3日間の制限がないギガゴリWiFiは安定して速度で利用できます。
WiMAXの3日10gb制限って一瞬でいっちゃうな
— ベル@CROSSING_day2現地 (@BEL2CA) March 17, 2020
動画とか観るのに画質落として観るのが適切って言うなら結構ストレスだ
キャリア回線だから繋がりやすい
ギガゴリWiFi | WiMAX | |
---|---|---|
使用回線 | SoftBank docomo au | WiMAX2+ |
ギガゴリWiFiはソフトバンク・ドコモ・auの3キャリアの回線を使っているので、全国エリアに対応していてネットが繋がりやすいです。 WiMAXの公式で発表されている速度が速い理由は独自の通信回線を使っているからですが、対応しているエリアが限られていて場所によっては電波が弱くなってしまいます。 例えば、WiMAXは電車の中や地下鉄のホーム、山奥やビルの高層階など、電波が届きにくいところでは速度が安定しません。 どんなに速度が速いポケットWiFiでも、そもそもネットが繋がらなかったら意味がないので、キャリア回線で安心のギガゴリWiFiを契約することをおすすめします。
③端末スペックが高い
ポケットWiFiを選ぶうえで、端末のスペックも重要な比較材料になります。 それぞれのポケットWi-Fiの端末を比較したところ、ギガゴリWiFiの端末は他社よりもスペックに優れていることが分かりました。
ギガゴリ WiFi | どんなときもWiFi (D1端末) | 限界突破 WiFi | |
---|---|---|---|
端末 | |||
バッテリー 持ち時間 | 20時間 | 12時間 | 15時間 |
同時接 続台数 | 15台 | 5台 | 8台 |
バッテリーの持ち時間が1番長い
スペック面において1番重要なポイントは、バッテリーの持ち時間が長いかどうかです。 ポケットWiFiを外出先に持って行ってWi-Fiを接続するときに、途中でバッテリー残量がなくなって使えなくなることもあるでしょう。 限界突破WiFiなどで使える端末のバッテリーは12時間~15時間しか持ちませんが、ギガゴリWiFiの端末は20時間と長く使い続けることができます。 さらに、WiMAXのバッテリー持ち時間を見ても最大9時間なので、全てのポケットWiFiの中で最も長くバッテリーが持ち、面倒な充電の回数も少なくなって良いことばかりです。
同時に接続できる台数が1番多い
最近ではスマホやパソコンだけでなく、テレビやスマートスピーカーなどの家電製品をネットに接続する人が増えてきました。 同じデータ容量無制限のどんなときもWiFi(D1端末)や限界突破WiFiでは同時に5~8台しか接続できませんが、ギガゴリWiFiでは最大15台とネットにたくさん繋げられます。 決められた同時接続台数を越えてしまうと速度が不安定になってしまうので、台数に余裕のあるギガゴリWiFiがおすすめです。
④解約時の負担が少ない
1年後に無料で解約できる
ほとんどのポケットWiFiは契約年数が2年になっていて、ギガゴリWiFiの使い放題プランでも2年契約になっていますが、20GB・30GBプランは1年契約になっています。 同じレンタルサービスをやっている「よくばりWiFi」などと調べても、1年後に解約できるのはギガゴリWiFiだけだったので唯一のメリットです。
ポケットWiFi | 契約年数 |
---|---|
ギガゴリWiFi | 1年or2年 |
よくばりWiFi | 2年 |
UQ WiMAX | 2年 |
GMO WiMAX | 3年 |
カシモ WiMAX | 3年 |
Broad WiMAX | 2年orなし |
他社より解約時の違約金が安い
※2021年1月からプラン内容が大きくリニューアルされています。 ギガゴリWiFiは、たとえ途中解約しても違約金として9,000円しかかからないので、他社よりも違約金負担が少ないです。 ポケットWiFiは契約年数ごとに更新時期(更新月)が決まっていて、2年契約なら12ヶ月後、24ヶ月後、36ヶ月後…の更新月以外で解約すると違約金が発生します。 下の表に各サービスごとの解約違約金を書いたのでご覧ください。
ポケットWiFi | 1年目 | 2年目 | 3年目 |
---|---|---|---|
ギガゴリWiFi | 9,000円 | 9,000円 | 9,000円 |
よくばりWiFi | 18,000円 | 12,000円 | 9,500円 |
UQ WiMAX | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 |
GMO WiMAX | 24,800円 | 24,800円 | 9,500円 |
WEBから簡単に解約できる
通常だとポケットWiFiを解約するには専用の窓口で解約しないといけませんが、ギガゴリWiFiならWEB(BBnavi)からスムーズに解約の手続きができます。 これによって、解約したいのに電話が全然繋がらなくて手続きできないといったストレスが一切ありません。 レンタルしている端末は、解約の手続きをした翌月の20日までに下の窓口に返却するだけで良いので、カンタンに解約できます。 【返送先】 ギガゴリWiFi 解約返却窓口宛 〒132-0024 東京都江戸川区一之江2丁目11-13
⑤ついに海外利用に対応した使い放題プランが登場
2020年4月から、現在の「50GB超プラン」は利用者が増えすぎたことでサービスの申し込みができなくなり、新しく海外でもネットが使える「ワールドプラン」の受付が始まりました。 月額料金はずっと3,460円で、同じように海外でも使える他社ポケットWiFiよりも安い料金になっていてお得です。 3月19日からワールドプランの予約申し込みができ、4月8日から端末が最短当日に発送されて早ければ翌日には届くので、ギガゴリWiFiでネットを無制限に使いたい人は検討してみてください。
\dカードででポイントを貯める!/
ギガゴリWiFiのお得なキャンペーン
ここまでお話ししてきたように、ギガゴリWiFiは本当におすすめできるポケットWiFiなので、以下で1番お得なキャンペーンを紹介します。 ※現在、キャンペーンは終了しています。
2年間の長期割引キャンペーン
ギガゴリWiFiは公式サイトから申し込むと1年間しか毎月割引きされませんが、このページで紹介する特設サイトから申し込むと「2年間の長期割引キャンペーン」が受けられます。 通常なら2年目から月額料金が450円高くなってしまうところ、長期割引キャンペーンなら2年目の料金も割引きされてお得です。 ギガゴリWiFiを申し込むなら、公式サイトか特設サイトのどちらかから申し込むことになり、キャッシュバックなどの他のキャンペーンはやっていないので、1番お得な長期割引キャンペーンを活用してください。 さらに、4月から始まるネット使い放題の「ワールドプラン」も下の窓口から予約を受け付けているので、すぐに端末を届けてほしい人は早めに申し込みましょう。
まとめ
この記事では、口コミなどの評判と他社12社との比較からわかったギガゴリWiFiをおすすめする5つの理由について詳しく紹介してきました。 「本当にネットが快適に使えるのか?」「料金はお得なのか?」など契約前に不安を抱えている人に向けて、役に立つ情報ばかりを書いたのでぜひ参考にしていただきたいです。
福岡県出身。早稲田大学在学中にネット回線メディア立ち上げた。2013年に大学卒業後、大手通信会社に就職。ネット回線・携帯の販売業務を経験後、販売企画戦略マネージャーとして従事。2020年3月に独立し、ネット回線メディアの拡大中。記事を読んだ方が「一番最適な光回線を選べること」や「快適にインターネットを使えるようになる」ことを目的にサイトを運営しています。所有資格はネットワークスペシャリスト。X(Twitter) 執筆者について続きを表示 ▼