【2023年最新】eo光のキャンペーン&キャッシュバックを徹底比較!最もお得な申し込み窓口は代理店?家電量販店?

eo光のキャンペーン
eo光のキャンペーンはどこで申し込むのがお得?どこで契約すれば高額キャッシュバックをもらえる?と気になっていませんか。

2023年3月のすべてのキャンペーン窓口を比較した結果、eo光は公式サイトからの申し込みがおすすめということがわかりました。

この記事ではeo光のキャンペーンやキャッシュバックについての全情報を解説していきます。

・eo光のおすすめのキャンペーン窓口は?
・代理店、家電量販店のキャンペーンはお得?
・キャッシュバックの受け取り方法は?
・乗り換えキャンペーンの手続き方法は?

eo光のその他のキャンペーンや手続き方法などに関しても詳しく紹介するので、是非参考にしてください。

【結論】eo光のキャンペーンは公式サイトがおすすめ

eo光は【公式サイト・家電量販店・代理店・価格コム】などから申し込むことができますが、窓口によってキャンペーンやキャッシュバックの内容が異なります。

それぞれの窓口を比較した結論、eo光を申し込むなら公式サイトのキャンペーンが1番おすすめだということがわかりました。
▼eo光公式サイトをおすすめする理由
・キャッシュバック額が他の窓口と変わらない
・手続き不要で受け取り時期が早い
・キャッシュバック以外の特典を選ぶこともできる
またeo光では、キャッシュバック以外にも公式特典として様々なキャンペーンを実施しています。
eo光公式サイトのキャンペーン内容
窓口
独自
・最大10,000円キャッシュバック
公式
特典
・工事費無料キャンペーン
・Wi-Fiルーター12ヵ月無料
・乗り換えキャンペーン
・auスマートバリューの
キャッシュバッククーポン
・紹介キャンペーン
・引っ越しキャンペーン
eo光には、乗り換えや工事費無料キャンペーンなど、初期費用の負担を抑えられる様々な特典があるので、申し込みもしやすいですよ。

それでは、ここからeo光のキャンペーンに関して、より詳しく解説していきます。

eo光のキャンペーン窓口を徹底比較

eo光は「公式サイト」「代理店」「価格コム」「家電量販店」などから申し込むことができますが、窓口によって受けられるキャンペーン内容が異なります。

eo光のキャンペーンでは、窓口によって【キャッシュバック額・受け取り時期・手続きの有無】が異なるので、それぞれの項目を以下の表で比較してみましょう。
戸建てマンション受取手続き
eo光
公式
サイト
商品券
10,000円
or
電子マネーギフト
10,000円分
or
eoメッシュWi-Fi
レンタル2年無料
キャッシュバック
3,000円
翌月
家電
量販店
キャッシュバック
10,000円
キャッシュバック
3,000円
翌々月
来店
代理店
ライフ
イノベー
ション

キャッシュバック
10,000円
キャッシュバック
3,000円
翌月
価格
コム
キャッシュバック
11,000円
-翌月
au
ショップ
なし--
上記の表で比較した結論、eo光は公式サイトからの申し込みがおすすめということがわかりました。

ここからは、なぜ公式サイトがおすすめなのか詳しく紹介していきます。

【比較結果】公式サイトがおすすめ

eo光の申し込み窓口を徹底比較した所、公式サイトからの申し込みがおすすめという結果になりました。

公式サイトをおすすめする理由は、以下の通り。

・キャッシュバック額が他の窓口と変わらない
・手続き不要で受け取り時期が早い
・キャッシュバック以外の特典を選ぶこともできる

それぞれ詳しく紹介していきます。

キャッシュバック額は他と変わらない

eo光キャンペーンでもらえるキャッシュバックは、どの窓口から申し込んでもほとんど金額が変わりません。以下の比較表をご覧ください。
戸建てマンション
eo光
公式
サイト
キャッシュバック
10,000円
キャッシュバック
3,000円
家電
量販店
キャッシュバック
10,000円
キャッシュバック
3,000円
代理店
ライフ
イノベー
ション

キャッシュバック
10,000円
キャッシュバック
3,000円
価格
コム
キャッシュバック
11,000円
-
au
ショップ
なし
上記の通り、eo光はどの窓口で申し込んだとしても、大体1万円程度のキャッシュバックを受け取ることができます。

そのため、他の代理店をわざわざ経由して申し込むよりも、公式サイトから直接申し込んだ方がやり取りも少なく安心です。

またマンションの場合は、特典がない窓口もあるので、確実にキャッシュバックを受け取れる公式サイトがおすすめですよ。

手続き不要で受け取り時期が早い

また公式サイトは、キャッシュバックの受け取り手続きが不要な上に受け取り時期も早いです。
受取手続き
eo光
公式
サイト
翌月
代理店
ライフ
イノベー
ション

翌月
価格
コム
翌月
家電
量販店
翌々月
来店
au
ショップ
--
上記の表を確認すると、ヤマダ電機など家電量販店の場合は、キャッシュバック受け取りのために店舗への再来店が必要。

また受け取りの時期も、eo光開通の2ヶ月後と遅めなので、もらい忘れてしまう可能性も高いんです。

一方eo光公式サイトであれば、手続きをしなくても、最大1万円分の商品券が自宅に送られてくるので、確実にキャッシュバックを受け取ることが可能。

受け取りのタイミングも1ヶ月後と早めなので、すぐに臨時収入を受け取れるのも嬉しいポイントです。

おまけ:他の特典を選ぶこともできる

またeo光公式サイトのキャンペーンでは、1万円のキャッシュバック以外に、以下の特典の中から好きなものを選ぶことも可能です。
▼eo光公式サイト選べる特典
・最大1万円キャッシュバック
・ネット家電プレゼント
・メッシュWiFi2年間無料
・ネットフリックス1年間無料
ネット家電は、総額12,000円相当の「見守りカメラ」と「スマートマルチリモコン」なので、生活をより便利にしたい人におすすめです。

またメッシュWiFiは、通常のルーターよりも広い範囲にWi-Fiの電波を届けることが可能。家の中でネットが繋がりづらい部屋がある場合は、かなり重宝してくれますよ。

さらに映画をよく見るという人は、「eo光Netflixパック」から申し込むことでネットフリックスを1年間無料で使うことも可能です。

これらの特典は、他の窓口で選ぶことはできないので、欲しいものがある人はeo光公式サイトから申し込みましょう。
\今なら10,000円商品券プレゼント中/eo光公式サイトはこちら

どの窓口でも併用できるeo光公式キャンペーン

乗り換えキャンペーン

eo光では他社から乗り換えた場合にキャンペーンで最大5万円分の違約金をキャッシュバックしてもらうことができます。

乗り換えキャンペーンのキャッシュバックは以下の料金が対象です。他にもインターネット回線の解約時にかかる料金があれば、事前にeo光総合受付で適用可能か確認するようにしましょう。
解約違約金/長期割引などの解約金/工事費の残債/撤去工事の費用
(例)フレッツ光から1年で乗り換える場合
解約違約金10,450円+工事費残債10,450円+プロバイダ違約金3,000円
=23,900円分がキャッシュバックされる
ちなみに、乗り換えキャンペーンの対象になるインターネット回線はフレッツ光やauひかりなどのネット回線だけではなく、モバイルWi-Fiやケーブルテレビなどもキャッシュバックの対象です。乗り換えの際には必ず申請することをおすすめします。

※eo光の乗り換えキャンペーンに関して詳しく知りたい方はeo光の他社違約金補填キャンペーンの記事をご覧ください。

工事費無料キャンペーン

eo光では総額27,000円の工事費が実質無料になるキャンペーンを実施しています。
※eo光電話やeo光テレビにも適用可能

通常eo光の工事費は、分割にした工事費が月額料金に上乗せされますが、工事費無料キャンペーンはその分の工事費が毎月そのまま割り引かれて、実質無料になります。

ただし、工事費の分割は30ヶ月の支払いなので、途中でeo光を解約してしまうと、工事費の残債を一括で請求されるので注意しましょう。

例:1年で解約した場合
(工事費総額:27,000円)-(900円×12ヶ月)=16,200円が請求される!

ちなみに、工事費は実質無料になりますが、契約事務手数料の3,300円は、初月に請求されます。覚えておいてください。

多機能ルーター12ヶ月無料キャンペーン

eo光では、通常月額96円のWi-Fiルーターを12ヶ月無料でレンタルすることができます。

ルーターのレンタル方法は、eo光申し込みフォームで「多機能ルーターレンタル」にチェックを入れるだけでOKです。開通工事の前に郵送で届くので、必ず受け取りましょう。

ルーターの性能も、通信速度が速くなるIpv6対応で最大速度が1,300Mbps。接続端末数の制限もないので家族でも安心して利用できます。

実際の利用者の口コミも、評判が良い内容が多かったです。

ただしeo光電話を利用する場合は、別途月額286円の支払いが必要になるので覚えておきましょう。

auスマートバリューのキャッシュバッククーポンキャンペーン

eo光では、auスマートバリューに新規加入することで、スマホ1台に対して1,000円分のクーポンが最大10か月間もらえるキャンペーンを実施しています。

クーポンをもらうためには、マイページからの申し込みが必要。申請後1週間程度で自宅にクーポンが届きます。

また送られてきたクーポンを利用するには、auショップでauウォレットに換金してもらう必要があります。覚えておきましょう。
※auウォレット…コンビニや薬局など様々な場所で利用できるau独自のキャッシュレス決済サービスのこと
ちなみにeo光契約者本人がauショップに行けない場合、家族が代行して換金をすることも可能。忙しい方でも安心してください。

紹介キャンペーン

eo光では、eo光の利用者が家族や友達にeo光を紹介すると、双方の月額料金が1ヶ月無料になる紹介キャンペーンを実施しています。

紹介者はeo光の開通工事完了の翌月にキャンペーンが適用され、紹介を受けた側は初月の月額料金が無料になります。

紹介キャンペーンを適用できる人数の制限はありませんが、複数人にeo光を紹介する場合は注意してください。
開通工事の月が被ってしまっても、月額無料の期間が延長されるわけではありません。

例:紹介したAさんとBさんの開通月が二人とも2月の場合
  ⇒自分(紹介者)の割引は3月のみになってしまう!

また紹介してから6ヶ月以内に開通工事を行わないと、キャンペーンは無効になってしまいます。覚えておいてください。

申し込み方法は?

紹介キャンペーンの手続きは、こちらから行います。
マイページにログイン後、以下の情報を記入しましょう。

・自分のメールアドレス
・紹介者のメールアドレスと電話番号

登録が完了すると、紹介者に「紹介コード」が記載されたメールが届くので、必ず確認してください。

紹介された方は、eo光公式サイトの申し込みフォームで「紹介コード」を記入すれば、紹介キャンペーンが適用されます。

引っ越しキャンペーン

eo光を引っ越し先でも継続して利用する場合、引っ越しキャンペーンが適用され、月額料金が最大3ヶ月無料になります。

▼引っ越しキャンペーン内容
・WEBからの申し込みで2ヶ月無料
・引っ越し日の2ヶ月前に申し込むとさらに1ヶ月無料
・引っ越し先の工事費が無料
引っ越しキャンペーンの割引は、移転した日の翌月から適用され、移転した当月は月額料金が日割りで請求されます。

またテレビや電話の月額料金も割引対象で、追加で利用したい場合でも工事費はすべて無料です。

ただし、引っ越し前と後の住居で、数日間併用してeo光を使いたいという場合には、2回線目を新規で契約する必要があります。
この場合は引っ越しキャンペーンを利用することはできないので、覚えておきましょう。
\今なら10,000円商品券プレゼント/eo光公式サイトはこちら

eo光キャンペーンでよくある質問

乗り換えキャンペーンの申し込み方法は?

乗り換えキャンペーンの申し込みからキャッシュバック受け取りまでの流れは以下になります。

➀乗り換えキャンペーンの申し込みをする
➁補填金に関するメールとハガキが送られてくる
➂キャッシュバック振込口座の登録をする
➃補填金がキャッシュバックされる

乗り換えキャンペーンの申請は、eo光開通後、他社インターネットサービスを解約してから行いましょう。

乗り換えキャンペーンの申し込みを行う

eo光開通後6ヶ月以内に、乗り換えキャンペーンの申請手続きを行います。

申請はeo光マイページか書面で手続きをすることが可能です。以下のものを準備しておいてください。

・契約者情報
・eoID
・他社違約金請求書のデータ(書面の場合はコピー)

※書面で手続きをする場合はこちらから申請書をダウンロードし、株式会社オプテージに郵送する必要があります。
【申込書送付先】
〒530ー8780
日本郵便株式会社大阪北郵便局 私書箱475号
株式会社オプテージ 他社違約金補填事務局

振込口座の登録をする

キャンペーンを申請すると、eo光開通から7ヶ月後に、補填金の受け取りに必要な「受付番号」が記載されたメールとハガキが送られてくるので、それを元にキャッシュバックの振込口座の登録を行いましょう。

振込口座の登録はこちらから行い、以下の情報を記載してください。

・受付番号(メール・ハガキに記載)
・eoID
・振込口座番号
・確認用メールアドレス

受け取り手続き完了後、当日か翌日(金融機関の営業日)に指定の銀行口座に補填金が振り込まれるので、確認しておきましょう。

まとめ

eo光の申し込み窓口を比較した結果、一番おすすめなキャンペーン窓口は「eo光公式サイト」だということがわかりました。

eo光公式サイトから申し込みを行うと、特典を選ぶことができるうえにNetflixを12ヶ月無料で利用できるので、ユーザーのメリットは大きいと言えるでしょう。

またeo光はどの窓口から申し込んでも「工事費無料キャンペーン」や「多機能ルーター12ヶ月無料キャンペーン」が適用されます。

また「乗り換えキャンペーン」や「auスマートバリューのキャンペーン」などのお得なキャンペーンもありますが、利用するためには申請手続きが必要になるので覚えておきましょう。
株式会社ブレイブ

電気通信事業者番号:A-02-18214

目次