NURO光お試し特典キャンペーンのメリットと注意点を全て紹介!2か月間無料で利用できる?

本ページはプロモーションが含まれています
NURO光のお試し特典キャンペーンの内容について気になりますよね。

NURO光お試し特典キャンペーンは2ヶ月以内の解約の場合、契約解除料&工事費残債無料で利用することができます。

お試し感覚でNURO光が利用できる非常にお得なキャンペーンとなっています。

この記事ではお試し特典キャンペーンの詳しい内容と、利用方法について紹介していくのでぜひ最後までご覧ください。

NURO光のお試し特典キャンペーンとは?

お試し特典キャンペーンとは2ヶ月のお試し期間であればいつでも無料で解約することができる特典キャンペーンです。

キャンペーン適用で、解約時にかかる ”44,000円分の工事費残債” や” 最大4,400円の契約解除料 ”が一切かからず、月額料金の支払いのみでNURO光をお試し利用できます。
3年契約契約期間なし
月額料金
~2ヶ月目
【戸建て】
2ギガ:5,200円
10ギガ:5,700円

【マンション】
2ギガ:-
10ギガ:-
【戸建て】
2ギガ:5,500円
10ギガ:6,050円

【マンション】
2ギガ:3,850円
10ギガ:4,400円
工事費残債・解約金~2ヶ月目末日までの解約の場合
無料
NURO光のセールポイントである圧倒的に速い通信速度を手軽に体感してもらうために、2ヶ月間で速度に満足しなければ無料で解約していいですよ、という狙いでお試し特典キャンペーンが用意されています。

解約したあとに撤去工事なども必要ないので、そのまま他のネット回線を契約することも可能です。

もちろん、2ヶ月の体験期間を終えてそのまま継続利用することもできます。
月額料金3年契約2年契約
1~3ヶ月目0円500円
4~6ヶ月目2,980円3,480円
7ヶ月目~5,200円5,700円
継続利用すると他にも、

・最大85,000円キャッシュバック
・工事費44,000円が実質無料
・設定サポートが無料で使える(通常1回10,780円)
・Wi-Fiルーター無料レンタル
といった特典があるため、高額な初期費用を支払うことなくNURO光を利用できるようになります。

開通から3ヶ月目になると自動的に本契約が開始されるため、特典キャンペーンが終わったあとに再度申込み手続きをする必要もありません。

NURO光お試し特典キャンペーンが利用できないケース

NURO光を契約したことのある人

NURO光を契約したことがある人はお試し特典キャンペーンを利用できません。

So-net(プロバイダ)を契約している人

現在、契約しているネット回線のプロバイダーがSo-netの人も利用できません。フレッツ光×So-net、ソネット光、auひかり×So-netなどが代表的なところになります。

NURO光お試し特典キャンペーンを利用するまでの流れ

実際にお試し特典キャンペーンを使うための流れは下記のようになっていて、申し込みから1~2ヶ月程度で利用ができるようになります。
▼お試し特典キャンペーンの流れ 1.申し込み 2.1回目の工事 3.2回目の工事 4.2ヶ月間の体験期間 5.本契約(自動更新)
1.申し込み
お試し特典キャンペーンはNURO光の専用ページから申し込みをします。
基本的に、通常の申し込み方法と同じです。

2.開通工事(2回)
他のネット回線は1回の工事でネットが使えるようになりますが、NURO光は宅内、宅外の2回工事をしなければなりません。
▼工事の流れ 申し込み・工事日決定 ↓ 宅内工事(1回目) ↓ 屋外工事日決定 ↓ 屋外工事(2回目)
2回の工事は別々の日に行い、それぞれ立ち合いが必要となるため開通までに時間と手間が必要となることを覚えておいてください。

NURO光のお試し特典キャンペーンは開通月を含む2ヶ月なので、月末に開通させるとほぼ2ヶ月しか使えないことになってしまいます。

そのため、2回目の工事日を決めるときは月初に設定しておくといいでしょう。

3.2ヶ月間の体験期間
2回の工事が終わったその日からお試しでの体験期間が始まります。

ONUを付け替えるだけでNURO光と利用中の回線の切り替えをすることができるので、他社の回線と併用している人は速度を比較することも可能です。

解約する場合はサポートセンターへ連絡をして、解約手続きをしてください。詳しい方法はあと紹介します。

4.本契約
開通から2ヶ月経てば自動的に本契約になり、3年間の利用期間が始まりますので途中解約をすると違約金と工事費の残債が発生することになりますので注意してください。

最初の2ヶ月間は月額料金のみで利用することができ、解約に関する料金はかかりません。
しかし、それ以降は通常の解約時にかかる料金が発生するので、注意しましょう。

NURO光のお試し特典についてよくある質問

解約はいつまでにすればいいの?

お試し特典キャンペーンでは、事前に「体験期間の終了が近づいてますよ」といった通知がくることはありません。

自分で解約手続きをしないと自動的に本契約が開始されてしまうので、遅くても1週間前、できれば1ヶ月前に連絡をすることがベストです。
■NURO光お問い合わせ ・NURO光サポートデスク 0120-65-3810 (9:00~18:00 1月1日、2日 指定のメンテナンス日は除く)
解約の連絡をしたあとは撤去工事などはありませんが、ONUの返却だけ必要になります。

解約手続きをする時に決めた返却日になると、宅配業者が引き取りに来てくれるのONUとLANケーブルを返すだけでOKです。

他の特典キャンペーンも併用できる?

NURO光にはお試し特典キャンペーンのほかにも下記のような特典キャンペーンが用意されていて、併用して利用することができます。

・月額割引キャンペーン
戸建てプランの月額料金が3年間ずっと3,980円、マンションプランの月額料金が2年間ずっと2,980円で利用できる割引特典キャンペーン。

29歳以下限定の同様のキャンペーンも。

・【おすすめ】85,000円キャッシュバック
申し込みをするだけで現金85,000円のキャッシュバックを受け取ることができる特典キャンペーン。

現在開催中のキャンペーンの中でもっとも特典額が高い。

NURO光を利用するのであれば、キャンペーンを利用した方が安くなります。


キャンペーントータル還元金額
月額割引35,640円~82,560円
キャッシュバック85,000円
さらに工事費もお試し特典キャンペーンと同じで実質無料になるので、初期費用も抑えながら申し込みをすることができます。

NURO光の契約をすでに決めている人はお試し特典キャンペーンだけでなく、併用する特典キャンペーンも選択しましょう。

それぞれ申し込み窓口が違うので、注意してくださいね。
▼85,000円の高額キャッシュバック▼NURO光公式サイト

ひかり電話もお試しで体験できる?

お試し期間中でもひかり電話を利用すればソフトバンクスマホの料金が割引されるおうち割を適用させることができますが、基本的にはおすすめしていません。

他社回線のひかり電話を利用中の人がNURO光の電話サービスへ切り替えをする場合、電話番号の切り替え工事をする必要があります。

2,000円~30,000円の費用と立ち合いが発生するため、2ヶ月のお試しのために切り替えをするのは非常に面倒です。

また、お試し期間中に解約した場合でも、電話番号の切り替えをしないと利用中の電話番号が消滅してしまうため、合計で2回の工事をしなければなりません。

電話番号の引継ぎ手続きは1~2週間ほどかかり、完了するまでNURO光を解約することができません。

体験期間2ヶ月目の月末に電話番号の引継ぎの準備を始めると、期間内に解約ができなくなって違約金や工事費を支払うことになってしまいます。

NURO光でひかり電話を利用したい人は体験期間が終了したあとに、追加で申込みをした方が余計な手間がかからないので便利です。

まとめ

申し込みをする前にNURO光の通信速度を確かめたい人であれば、お試し特典キャンペーンを利用する価値はあるでしょう。

同時に他のキャンペーンも併用申し込みできるので、ご自身のライフプランに合ったキャンペーンを選びましょう。

現在開催中のキャンペーンの中では「85,000円キャッシュバック」がもっともお得にNURO光を利用できますよ。

目次