ネット回線の終端装置(ONU)とは?ルーターとの違いや遅いときの対処法など全まとめ

本ページはプロモーションが含まれています
光回線の終端装置(ONU)
ネット回線のONUにはどんな役割があるの?モデムやWi-Fiルーターと何が違う?など気になるポイントが多いかもしれません。

ONU(ネット回線終端装置)は、ネット回線から送られてくる光信号をデジタル信号に変換するための機器です。ONUを通すことによってスマホやPCなどの端末でネットに接続できます。

ネット回線を利用する際に必要不可欠の機器ですが、ONU自体は契約のネット回線(基本的にはNTT東西日本)から工事日までに届けてもらえるので待っているだけで大丈夫です。

ただ、ONUに不具合が起きるとネットが繋がらなくなるため、復旧させるための対処法を把握しておくことが大事です。

この記事を読めば、ONUとモデム・その他ルーターとの違いや、ルーターと一緒に無料レンタルできるネット回線、さらにONUのせいでネットが遅い時の対処法が分かります。

当サイトは、公平かつ中立的な立場で商品を紹介し、評価に影響を及ぼすことは一切ありません。これは、当サイトが定めるコンテンツポリシーに則ったものです。

ネット回線のONUとは?

ONUは、ネット回線を契約すると無料レンタルできる機器で、別名「ネット回線終端装置(ひかりかいせんしゅうたんそうち)」や「宅内装置(たくないそうち)」とも呼ばれています。

ネット回線のケーブルには光信号が流れていますが、光信号のままだとスマホやPCなどの端末でネットが使えないので、ONUを通してデジタル信号に変換しないといけません。

つまり、ONUは光信号をデジタル信号に変換する機器として重要な役割を担っています。

さらに、マンションでは1本のネット回線が複数の部屋につながれていて、各部屋で送信されたデータがネット回線の中で衝突しないようにタイミングを見計らってくれる役割も。

部屋まで引き込んだ光ケーブルを以下のようにONUと直接つなぐことで、ルーターや端末などの機器に接続できるようになります。

回線終端装置ONUのイメージ図

基本的にONUはネット回線を契約したら開通工事前に郵送で送られてくるか、開通工事当日に業者が持ってきてくれます。

ONUの裏側にはパソコンと接続するためのLANポートがあり、LANケーブルがあれば有線接続でネットが利用可能です。

場合によってはルーター機能が搭載されたONUを提供しているネット回線もありますが、一般的にはルーターを自分で用意しないとWi-Fi(無線)接続はできないので覚えておきましょう。

ネット回線のONUとその他ルーターの違い

ネット回線を利用する際に使われる機器として「終端装置(ONU)」「モデム」「Wi-Fiルーター」の3つがあります。

それぞれの機器との違いを詳しくまとめたのでぜひ参考にしてください。

モデムとの違い

ONUとモデムは、どちらも同じような変換機能の役割をもつルーター機器ですが、使用されているインターネット回線が異なります。

ONUはネット回線で使用されるのに対し、モデムは電話線を利用した旧式のADSL回線で使われる機器です。

ONU⇒ネット回線
モデム⇒ADSL回線

ネット回線が登場する前はADSLが主流としてされていましたが、2023年1月31日にADSL回線の提供が終了するので現在ではネット回線が主流になっています。

そのためADSL回線を利用していた人が今でもONUのことをモデムと呼んでいる場合が多く誤解されやすいです。

Wi-Fiルーターとの違い

ONUとWi-Fiルーター、どちらもネット回線とパソコンの間に設置する機器ですが、それぞれ役割が異なります。

ネット回線の光信号をデジタル信号に変換するONUに対し、Wi-Fiルーターはパソコンやスマホ、ゲーム機など複数の端末に対してWi-Fiを飛ばすための機器です。

ONUだけだと1台までしか有線接続できないということもあり、ONUとWi-Fiルーターを組み合わせることで家族や友人など複数人でWi-Fiを利用することができます。

また、Wi-FiルーターはONUとは違って自前で購入するかレンタルしないといけないので準備が必要です。

ルーターと一体型のホームゲートウェイ

ホームゲートウェイのイメージ

ONUとWi-Fiルーターが一体型になった機器を「ホームゲートウェイ」といいます。

フレッツネット回線を借りてサービスを提供しているネット回線にはONUが貸し出され。フレッツネット回線を借りていないネット回線はホームゲートウェイが貸し出されることが多いです。

ホームゲートウェイ単体でもWi-Fiは利用できますが、自分で用意したWi-Fiルーターを繋げて利用することもできます。

その場合、ホームゲートウェイとWi-Fiルーターから2台同時にWi-Fiが飛んでしまい、お互いの電波がぶつかりあって速度が遅くなるなることがあります。

ホームゲートウェイとWi-Fiルーターを並べて繋げる時は、ホームゲートウェイのWi-Fi機能を停止して利用するとよいでしょう。

ネット回線のONUが遅いときの対処法

ネットが遅い時、はじめにONUの点灯ランプを確認し、どのような不具合が起きているか原因を特定することが大切です。
ランプの名称状態ランプの意味
認証-準備中 / 故障中
点灯(緑)正常
UNI-ONU機能が利用できない
点灯(緑)正常
点灯(緑)データ通信中
光回線-光回線とのリンク切れ
点灯(緑)正常
点灯(オレンジ)準備中 / 故障中
点滅(オレンジ)ファームウェアダウンロード中
電源-電源が入っていません
点灯(緑)正常
点灯(赤)装置故障
点滅(赤)ファームウェアダウンロード完了
すべてのランプが緑色に点灯している場合はONUに不具合が起きている可能性は低いため、ネットが遅い原因はONU以外が考えられます。

もしも、ランプが赤やオレンジで点灯している場合はONU内部で何らかのトラブルが起きている可能性があるので、以下でお伝えしている対処法をお試しください。

再起動を試す

ONUが誤作動をおこしている場合、以下の手順で再起動をすると、症状が改善される可能性があります。

▼再起動方法 ①通信機器の電源をすべて落とす(ONU・Wi-Fiルーター・パソコンなど) ②Wi-Fiルーターを繋いでる場合は取り外し、ONUとパソコンを直接有線で繋ぐ ③電源を入れなおし、ONUが完全に起動するまで数分ほど待機
再起動後、問題なくパソコンでインターネットができることを確認してください。

ONUの設置場所を変える

ONUは設置場所が悪いと、ネットが繋がりづらくなることもあります。

ONUは、Wi-Fiルーターと繋ぎセットで使うことが多いので、Wi-Fiの電波が届きやすい場所に設置することが大事です。

Wi-Fiルーターを床に置くと、Wi-Fiが障害物の影響を受けやすく速度低下の原因になるので、1~2メートルの高さに設置することをおすすめします。

ルーターの設置場所
また、電子レンジなど家電から発する電波と、Wi-Fiの電波が干渉しあい速度が遅くなることもあるので、なるべく他の通信機器と離して設置したほうがよいでしょう。

解決しない場合は回線業者に相談

再起動を試しても症状が改善しない場合、各回線業者の相談窓口に連絡するとよいでしょう。

問い合わせする先はプロバイダではなく、ネット回線を提供している回線業者に問い合わせるようにしてください。

以下では、代表的な回線業者の相談窓口をご紹介します。
窓口受付時間
ドコモ光0120-800-0009:00〜20:00(年中無休)
SoftBank光186+0800-111-200910:00~19:00(年中無休)
auひかり0077-70769:00~23:00(年中無休)
ソネット光0120-80-77619:00~18:00(年中無休)
NURO光0120-300-2609:00~18:00(年中無休)

壊した場合は機器代が請求される

ONUは基本的に無料で貸し出されるもので、自分が原因でONUをなくしたり壊した場合、弁償しなければなりません。

弁償代金は機器によりますが、およそ5,000円~10,000円が相場となっています。ONUの交換・修理に関しては、機器を貸し出しているNTTに直接連絡してください。

●東日本エリアの場合
電話番号:0120-116-116
受付時間:9時~17時

●西日本エリアの場合
電話番号:0120-248-995
受付時間:9時~17時

ONUとルーターがどちらも無料のネット回線

ONUは無料で提供されていますが、ルーターも一緒に無料になるネット回線を紹介します。

結論を先に言うと、「ドコモ光×GMOとくとくBB」「NURO光」「ソネット光プラス」3社がルーターの無料レンタルを実施中です。

ネット回線はスマホの利用状況によって選ぶと毎月最大1,000以上お得になるので、スマホ別にONUとルーターが無料になるネット回線をまとめた以下の選び方を参考にしてください。
▼ネット回線のおすすめな選び方▼

ドコモユーザー⇒ドコモ光×GMOとくとくBB
ソフトバンクユーザー⇒NURO光
au・その他ユーザー⇒ソネット光プラス

ドコモ光×GMOとくとくBB

ドコモユーザー選ぶならドコモ光一択です。

ドコモ光はGMOとくとくBBから申し込むとWi-Fiルーターを無料レンタルできます。

GMOとくとくBBが提供しているWi-Fiルーターは『v6プラスの高速通信対応』『最大速度1733Mbps』という特徴があり、快適にインターネットが利用できるでしょう。

さらに、v6プラスを利用する際の申し込みは不要ですし、3年以上利用すればWi-Fiルーターがプレゼントされます。

戸建てなら月額5,720円で、マンションなら月額4,400円ですが、最大2万円のキャッシュバック特典がもらるのでお得です。

※ドコモ光について詳しく知りたい方は『ドコモ光の料金・おすすめプロバイダ・キャンペーンを完全解説』の記事を参考にしてください。

NURO光

ソフトバンクユーザーがセットになるネット回線はソフトバンク光とNURO光の2択です。

なかでもNURO光は月額料5,200円~と比較的安いですし、無料レンタルできるONUには無線LAN搭載なのでルーターは不要になります。

NURO光から送られてくるONUはどの種類が送られてくるか運次第になってしまいますが、最大1.3Gbpsの速度が出るルーターが当たれば、NURO光の高速インターネットを十分に実感することが可能です。

ただ、唯一の欠点として対応エリアが限られています。以下のエリアに住んでいれば契約できるので確認してから申し込みましょう。
関東エリア:東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 東海エリア:愛知 静岡 岐阜 三重 関西エリア:大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 九州エリア:福岡 佐賀 北海道:札幌 小樽 千歳 恵庭 石狩
※NURO光について詳しく知りたい方は『NURO光の評判がヤバイ!危険という口コミの真相とメリット』の記事を参考にしてください。

ソネット光プラス

ソネット光プラスは、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供するネット回線。月額料金は、【戸建て:6,138円 マンション:4,928円】です。

ソネット光プラスの最大の特徴は、最大60,000円の高額キャッシュバックをもらえること。さらにauスマホとセットで利用することで、スマホ代が月々1,100円引きになるauスマートバリューも適用可能です。

またWi-Fiルーターに関しても、通常月額440円かかるv6プラス対応の製品を永年無料で使用できるので、料金面と速度面の両方に優れたネット回線と言えるでしょう。

auユーザーならauひかりも選択肢として検討するかもしれませんが、auひかりは対応エリアが限られているので、全国に対応しているソネット光プラスの方が安心です。

※ソネット光プラスについて詳しく知りたい方は『ソネット光プラスの口コミ・料金・速度を解説』の記事を参考にしてください。

まとめ

ONUは、パソコンやスマホでネットを使うためにネット回線の信号をデジタル信号に変換する役割をもっています。

モデムやWi-Fiルーターと間違われやすいですが、全く異なる役割の機器なので必ず確認しておいてください。

ONUはネット回線でインターネットをする上で重要なものなので、何らかのトラブルにより不具合が起きた場合、ネット自体ができなくなってしまうので、この記事で紹介している対処法を覚えておくと安心です。

皆さんが快適にネット回線を利用するための一助にしてください。

目次