GMOとくとくBB(ドコモ光)の評判は?悪い・ステマ・胡散臭いという口コミを調査!

本ページはプロモーションが含まれています
専門家監修ドコモ光×GMOとくとくBBの評判
ドコモ光×GMOとくとくBBの評判は?悪い評判は本当?と気になっていませんか。

結論から言うと、GMOとくとくBBはドコモ光の中でも一番おすすめできるプロバイダです。
■ドコモ光GMOとくとくBBの評判からわかるおすすめ理由
・無条件で45,000円キャッシュバック
・V6プラス対応で速度に期待できる
・Wi-Fiルーターは無料でレンタルできる
・月額料金が安いタイプA
ただしドコモ光×GMOとくとくBBの評判をTwitterで確認すると、良い口コミだけではなく、悪い口コミもチラホラ。実際のところどうなのか頭を抱えている方もいるのではないでしょうか。

そのためこの記事では、ドコモ光×GMOとくとくBBの評判の実態を徹底的に調査しました。

ドコモ光のプロバイダをGMOとくとくBBにすべきか悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧くださいね。

【このサイト限定特典】ここからドコモ光を契約すると45,000円キャッシュバック!無条件で全員45,000円もらえるチャンスです♪

以下の記事ではドコモ光の評判や口コミを詳しく解説しています。あわせて参考にしてください。
⇒『ドコモ光の評判は悪い?料金・おすすめプロバイダ・キャンペーンを完全解説説

当サイトは、公平かつ中立的な立場で商品を紹介し、評価に影響を及ぼすことは一切ありません。これは、当サイトが定めるコンテンツポリシーに則ったものです。

ドコモ光 GMOとくとくBBとは?ステマや胡散臭いは嘘

GMOとくとくBB

GMOとくとくBBは、GMOインターネット株式会社が提供するプロバイダサービス。ドコモ光で選べるプロバイダ24社のうちの一つです。

結論から言うと、GMOとくとくBBはドコモ光の中でも一番おすすめのプロバイダと言えるでしょう。

なぜなら、ドコモ光のプロバイダを選ぶうえで重要な「キャッシュバック額」「速度」「レンタルルーター」「料金タイプ」のサービス内容が、ほかと比較しても群を抜けて優秀だからです。

▼GMOとくとくBBがおすすめな理由

・キャッシュバック額が高額
・速度の評判が良いV6プラス対応
・Wi-Fiルーターのレンタルが無料で高性能
・料金が安いタイプA

実際にGMOとくとくBBはどれだけサービス内容が優れているのか、ドコモ光24社のプロバイダと比較した表で確認してみましょう。
プロバイダキャッシュ
バック額
キャッシュ
バック
受取時期
無料
レンタル
ルーター
V6
プラス
料金
タイプ
GMO
とくとくBB
45,000円
※このページ限定

4
ヶ月後

最大速度
1,733Mbps
A
ぷらら15,000円5ヶ月後
最大速度
867Mpbs
A
@nifty18,000円8ヶ月後
最大速度
867Mbps
A
OCN20,000円翌月
最大速度
867Mbps
B
ドコモ
net
--×A
DTI--
最大速度
867Mpbs
A
andline--
最大速度
867Mpbs
A
BIGLOBE--
最大速度
867Mpbs
A
hi-ho--
最大速度
867Mpbs
A
SIS--
最大速度
867Mpbs
A
IC-NET--
最大速度
867Mpbs
A
Tigers-net--×A
BB.excite--×A
エディオン
ネット
--××A
楽天
ブロードバンド
--××A
シナプス--××A
TikiTiki--××A
ネスク--××A
01光
コアラ
--××A
AsahiNet--××B
@TCOM--
最大速度
867Mpbs
B
WAKWAK--××B
TNC--××B
ちゃんぷる
ネット
--×B
GMOとくとくBBは、ほかのプロバイダと比較しても、すべての面で圧倒的にサービス内容が良いことがわかっていただけたと思います。

特にキャッシュバック額は24社の中でも最も高額ですし、受け取り時期も全プロバイダの中で比較的早いです。

avatar

藤沢

速度についても「V6プラス対応」「レンタルルーターの最大速度が速い」といったことから、他社よりも期待できると言えるでしょう。

さて、ここまでドコモ光でGMOとくとくBBをおすすめする理由をざっくり紹介しましたが、GMOとくとくBBの評判や口コミを徹底的に調査したところ、さらにおすすめだと断言できる情報がたくさん確認できました。

ここからは、GMOとくとくBBの評判からわかったサービスの情報をより詳しく紹介します。
\今なら!全員35,000円キャッシュバック/ドコモ光GMOとくとくBB公式サイトから申込む

💡ドコモ光GMOとくとくBBの利用者36人にアンケート💡

今回アンケートに答えてくれた36名はこのような方々です。ドコモ光とGMOとくとくBBの組み合わせで利用している方限定でアンケートを集めております!

auひかりアンケート

■調査対象について
・調査会社:クラウドワークス
・調査機関:11/11~11/24
・回答数:36名

avatar

藤沢

第三者アンケートサイトにて情報収集させていただきましたので、著者の偏見や持論は一切入っていないのでご安心を!

【Q1】ドコモ光GMOとくとくBBを使い続けたいと思いますか?

ドコモ光GMOとくとくBBを実際に利用されている方は使い続けたいと思っているのでしょうか?

YESの理由
・利用料金は高めではあるものの、通信が安定していて使い勝手が良いからです。
・お得に使い続けれるため。
・今のところ問題ないのでしばらく使ってみたい。
・料金は割安で通信も安定しているからです。
・自分自身としては通信が比較的に安定をしているので快適にインターネットなどを楽しむことができるからです。
・毎月の料金も負担にならず通信速度が非常に速いので、使い続けようと思っています。
・携帯がドコモなので割引があるから。
・今の所不自由していないから。
・ルーターを無料でレンタルできるから。
・特に不満を感じているわけではないので。
・大きなトラブルが発生していないので、安心して利用できている。
・シンプルに使いやすい感じがしたので良いと思います。
・値段が安くて通信速度が安定しているから。
・月額料金が安いから。
・他に変える理由がないから。
・インターネットの速度が速い。
・特に問題がなくて快適なので継続します。
・料金、速度どちらも満足しているため。
・安定して使えているから。
どちらとも言えない理由
・今後変える可能性とあるので。
・もっと安いプランや速いプランがあれば切り替えるかもしれないから。
・代金が高い~。考えます。
・これから良い回線に出会えれば変えると思うし、そのままでも良いと思うから。
・もっと安くて速度が速いものがあれば乗り換えるかもしれない。
・メリット、デメリットあるので、ずっと使い続けると決めることなく、柔軟に対応してしたいと考えているため。
・もう少し料金を安くしたいが、スマホとのセット割がなく、お得感がないので。
・金額が安く、今と同様に使用できるものがあれば変更も検討している為。
・安定した回線状況があれば使い続けたいから。
・ニューロ光のサービス提供エリアになったら切り替えたい。
・料金、速度どちらも満足しているため。

avatar

藤沢

まさかのNOが0だったね!もっといい所があれば乗り換えたいけど現状には満足している人が多数だね!

【Q2】ドコモ光GMOとくとくBBの速度に満足していますか?

とても快適
・繋がるスピードなど、とても良いと思う。
・通信速度の速さはもちろん安定感もあり、とても快適に利用できています。
・速度は安定感がありとても速いです。
・速度が早くてストレスなしです。
・動画視聴も快適に楽しむことができている。
・通信速度が安定しているから。
・昼時も夕方も動画視聴を問題なく視聴できるから。
・以前のプロバイダーと比較して速度が速い。
・自宅で使用していて特に不便を感じたことがないため。
・サクサク通信できて特に問題はありません。
やや快適
・休日の日中や夕方など利用者の多い時間帯でも通信速度が安定しているからです。
・通信が早いため便利である。
・ストレスなくネットを使用できるから。
・たいへん使い勝手がよく、通信が安定をしているから。
・ごくたまに繋がりが悪いこともありますが、問題なく使えるから。
・時々、接続が止まってしまう時があるから。
・サクサク動くし、通信も安定していると思うから。
・シンプルに使いやすいから。
・家の中でもネットにつながらなくなるから。
・そこまで回線速度が速いとは言えないが支障がないレベルのため。
・不便なく通信できている。
普通
・リモートワークで使用するのに問題ないレベルだから。
・たまに繋がらない時もあるし、そんなに速度も速くない。
・マンションタイプ?なのか最大速度がそこまで早くはないけど不便はしてません。
・家の中でもネットにつながらなくなるから。
・マンションのラックが、100.Mbpsまでの対応機器であるため、遅い。
・特に不都合なく使えているから。
やや不満
・繋がらない時があるから。
・家の中でもネットにつながらなくなるから。
・そこまで回線速度が速いとは言えないが支障がないレベルのため。
・マンションのラックが、100.Mbpsまでの対応機器であるため、遅い。
・特に不都合なく使えているから。
とても不満
・天気の関係で通信が悪くなる。

avatar

藤沢

利用環境によっては不安定なこともあるみたい…!でも、オンラインゲームや対戦ゲームに強いなど満足している人が多い傾向だね!

ドコモ光×GMOとくとくBBの評判は悪い?総合評価

ドコモ光×GMOとくとくBBの評判を徹底調査した結果、総合評価の高いプロバイダだということがわかりました。
項目別評価
速度★★★★☆
キャッシュバック額★★★★★
Wi-Fiルーターレンタル★★★★★
料金★★★★★
総合評価★★★★★
※Twitterで収集した利用者の口コミをもとに評価しています。

GMOとくとくBBは、V6プラス対応で高性能ルーターの無料レンタルが可能なことから、高い評価を獲得しているプロバイダです。

avatar

藤沢

利用者アンケートでも96.8%の方が「満足している」と答えるほど、速度に関する評判がピカイチなんです。

また、無条件で45,000円キャッシュバックや、開通までモバイルWi-Fi無料レンタルなど特典面も優れていて、料金の安いタイプAなことから、総合的評価の高いプロバイダと言えます。

オリコン顧客満足度調査で2年連続1位にも選ばれており、ドコモ光のプロバイダ24社ではかなり期待のできるプロバイダです。

GMOとくとくBBお客様満足度2年連続1位※引用元:GMOとくとくBB

ドコモ光×GMOとくとくBBの評判チェック

良い評判が目立つGMOとくとくBBですが、本当のところはどうなのかチェックしていきます。

実際に以下7つのポイントをいろいろな角度から解説するので参考にしてください。
・料金・Wi-Fiルーターレンタル・キャッシュバック ・速度・オプション・スマホセット割・開通までのモバイルWi-Fiレンタル

月額料金が安いタイプA

GMOとくとくBBはドコモ光を一番安い月額料金で利用できるタイプAのプロバイダです。
戸建てマンション
GMOとくとくBB
(タイプA)
5,720円4,400円
タイプB5,940円4,620円
月額料金が安いからと言って、ドコモ光の回線品質やサービススペックが低下することもないので安心してください。

利用者の評判でも、ドコモ光でタイプAを使っているという声が圧倒的に多く確認できました。
ちなみに僕も3年ほどドコモ光をGMOとくとくBBで利用していますが、毎月の請求額はずっとマンションプラン料金の4,400円(税込)で快適に利用できていますよ。

ドコモ光請求

\今なら!全員35,000円キャッシュバック/ドコモ光GMOとくとくBB公式サイトから申込む

Wi-Fiルーターは無料でレンタルできる

GMOとくとくBBでは、高性能Wi-Fiルーターを無料でレンタルすることができます。

ドコモ光公式でレンタルできるルーターと比べて、最大速度も速く、レンタル料金も無料なので、総合的に見てもGMOとくとくBBに軍配が上がります。
ドコモ光公式GMOとくとくBB
定価9,590円19,408円
最大速度最大867Mbps最大1733Mbps
レンタル料金350円0円
同時有線
接続数
3台4台
Twitterでも評判を確認すると、GMOとくとくBBのレンタルルーターに満足している声が多かったです。中には「速度が以前より速くなった」という口コミも確認できたので、参考までにご覧ください。

おすすめのWi-Fiルーター

GMOとくとくBBでは、3種類のルーターの中から好きな機種をレンタルすることができます。

中でもNEC製のルーターは電波強度が比較的強いといわれているので、速度を重視する方は検討してみるのもアリです。

avatar

藤沢

実際に僕はVDSLマンションでNEC製のルーターを利用していますが、速度が80Mbpsを下回ることはほとんどありません。

pc接続出典:

参考までにWi-Fiルーターの性能を比較したのでご覧ください。3機種ともスペックに関しては大差ありません。

▼Wi-Fiルーターの比較表

BUFFALONECELECOM
ルーター
最大
速度
1733Mbps1733Mbps1733Mbps
平均
実測値
188.5Mdps293Mdps165Mdps
特徴安定した
通信
電波強度が高い遮光パネルで
夜間のランプ
点滅が気にならない

※引用元:

※ドコモ光GMOとくとくBBのWi-Fiルーターに関する詳しい情報は『ドコモ光GMOとくとくBBのおすすめのルーターについて紹介』を参考にしてください。

レンタルルーターを工事日までに受け取る方法

Wi-Fiルーターを工事日までに間に合わせたい場合は、以下を満たすようにしてください。

・ドコモ光の支払い方法をクレジットカード払いにする
・工事3日前までにWi-Fiルーターレンタルの申し込み手続きをする

上記2つを忘れずに行えば、工事日までにWi-Fiルーターを受け取ることができ、開通当日から無線接続が利用できますよ。

ちなみに、クレジットカード払いにしなかった場合、3日前までにルーターのレンタル手続きが間に合わなかった場合は、ドコモ光の工事から7営業日後にWi-Fiルーターが発送されます。

無条件で45,000円キャッシュバック

ドコモ光プロバイダ

このページに貼ってある『GMOとくとくBB公式サイト』からドコモ光を申し込むと、無条件で45,000円キャッシュバックを受け取ることが出来ます。

他のプロバイダだと、オプション加入が条件だったり、キャッシュバック額が少なかったりしますが、GMOとくとくBB公式サイトならドコモ光を契約するだけで40,000円貰えるんです。
プロバイダキャッシュバック受け取り時期手続き
GMO
とくとくBB
45,000円4か月後不要
ぷらら15,000円5ヶ月後必要
@nifty18,000円8ヶ月後必要
OCN
20,000円翌月必要
表で比較すると、GMOとくとくBBのキャッシュバックは他のプロバイダと比べても高額なうえに、面倒な手続きも不要です。おまけに受け取りの時期も最短なので、どこからどう見ても一番条件の良い申し込み窓口ということがわかりますね。

avatar

藤沢

さらにWi-Fiルーター無料レンタルなど、キャッシュバック以外の特典も豊富なことも踏まえると、GMOとくとくBBは、どこよりも太っ腹なプロバイダと言えるでしょう。

ただし、注意して欲しいのが、無条件でキャッシュバックを貰えるのは、このページから申し込んだ方限定であるという事。他のページからドコモ光GMOとくとくBBを申し込むとオプション加入が必要になるでの気を付けて下さいね。

手続きはメール

GMOとくとくBBのキャッシュバックを受け取る場合、メールでの手続きが必要です。

と言っても、4ヶ月後受け取る月にGMOからメールが届くので、そのメールアドレスに振込希望の口座を送るだけ。

簡単ですが、忘れてしまった場合、45,000円のキャッシュバックが受け取れなくなってしまいますので注意して覚えておきましょう。

キャッシュバックはいつ貰える?

ドコモ光開通の4ヶ月後には指定口座へキャッシュバックが振り込まれます。

もしキャッシュバックの振込の確認ができない場合は、以下の窓口に問い合わせてみましょう。
▶GMOとくとくBBのキャンペーンに関する問い合わせ 入会後サポートセンター:0570-045-109i (10~19時)
\今なら!全員35,000円キャッシュバック/ドコモ光GMOとくとくBB公式サイトから申込む

他社違約金10,000円還元

ドコモ光GMOとくとくBBでは、他社解約違約金10,000円還元キャンペーンを実施中です。

GMOとくとくBBから申し込むと、他社インターネットの解約違約金補助として、一律10,000円がキャッシュバック還元されます。

ドコモ光が開通してから3ヶ月以内に他社サービスを解約し、解約違約金明細の写真を提出すると、先ほどの40,000円キャッシュバックと合わせて振り込まれます。

他社解約違約金還元はGMOとくとくBBでのみ実施されているキャンペーンなので、乗り換えの方はとくにGMOとくとくBBから申し込むメリットが大きいでしょう。

avatar

藤沢

もちろん、40,000円キャッシュバックとの併用も可能です!

今ならAmazonギフトカードが当たる!(現在終了)

現在GMOとくとくBBからドコモ光をお申込みされた方の中で抽選を行い200名様にAmazonギフト券5,000円分が当たるキャンペーンを行っています。

1週間の申し込みうち、200名が当たるそうなのでかなり太っ腹のキャンペーンです。

短い期間での案内になるので、このチャンスを逃さずに申し込みしてくださいね。

本当に必要なオプションは?

ドコモ光×GMOとくとくBBでは以下のオプションに加入することができますが、加入の必要性はあまりないと考えてもらっていいです。

・インターネット安心セキュリティ(月額550円)
・公衆無線LAN(月額398円)

インターネット安心セキュリティとは、セキュリティソフト『マカフィー』を利用できるというもの。1年間は無料で利用できるので無料期間中は試しに加入してみるのもアリです。

公衆無線LANに関しては街中でネットが利用できるというもの。ただし利用可能エリアが限定されているので、あえて追加料金を支払ってまで利用をおすすめするサービスではありません。

ドコモスマホとのセット割も適用

ドコモスマホを利用している方は、ドコモ光×GMOとくとくBBを契約することで毎月のスマホ月額が割り引かれる「ドコモ光セット割」が適用されるのもうれしいポイント。

ドコモ光契約者本人だけでなく、家族全員分のドコモスマホが割引の対象になるお得なサービスです。

割引額は契約しているスマホの料金プランによって異なるので、詳しくは『ドコモ光のセット割の適用条件や申し込み方法について紹介』をご確認ください。

ドコモ光セット割

※引用元:ドコモ光

ドコモ光セット割に関する評判を調べると、ドコモスマホユーザーからの絶賛の声が見受けられました。一部紹介します。

※ドコモの新料金プランahamoはドコモ光セット割の対象外です

開通までモバイルWi-Fiのレンタルが無料

ドコモ光×GMOとくとくBBでは開通までの間にモバイルWi-Fiを無料でレンタルすることができます。

特典内容
レンタル期間最大3か月
料金無料
レンタル機器モバイルルーター・Speed Wi-Fi NEXT W06
・WX06
ホームルーター・WiMAX HOME 02
・Speed Wi-Fi HOME L02
データ容量使い放題
※3日間で10GB

GMOとくとくBBでドコモ光を申し込み後、最短で翌日の発送が可能。

最大3か月間、無料でモバイルWi-Fiをレンタルすることができます。(もし、3か月以内にドコモ光の開通工事が完了しても、返却はレンタルから3か月以内でOK。)

データ容量の制限もなく、レンタルできる機種も2020年2月発売の最新機種なので、快適に利用することができますよ。

Wi-Fiのレンタル方法について詳しくは『ドコモ光の開通までポケットWiFiをレンタルする方法!おすすめ窓口やレンタルの流れを解説』をご覧ください。

\今なら!全員35,000円キャッシュバック/ドコモ光GMOとくとくBB公式サイトから申込む

ドコモ光GMOとくとくBBは速度が遅いという評判は本当?

ドコモ光×GMOとくとくBBの速度に関しては、比較的満足しているという口コミが多いです。
ただし中には、通信環境によっては速度が遅くなってしまうという口コミも見られました。

速度に関しては一概に「遅い・速い」という判断ができないのが実情。

ちなみに実際に利用している僕は、速度に関してストレスを感じたことはほぼほぼありません。

ここではGMOとくとくBBの速度に関して詳しく解説していきます。

v6プラスに対応

GMOとくとくBBは、速度の低下が起こりづらい次世代通信規格「v6プラス」に対応しているので比較的快適にネットが使えます。

プロバイダをGMOとくとくBBに変えたことで、夜間でも快適にネットが使えるようになったという口コミも見られました。
また、GMOとくとくBBはv6プラスを提供しているJPNE(日本ネットワークイネイブラー株式会社)から『2019年度v6プラス最優秀パートナー賞』を受賞している実績もあるので、速度には期待できるでしょう。

補足:v6プラスが開通しない場合

稀にv6プラスに接続できていない場合もあるようなので、ドコモ光が開通したらv6プラス確認で現在のインターネットがv6プラス接続であるか確認してください。

v6プラス接続がされていなかった時はv6プラス接続ページから[現在ご利用中のサービス確認] ⇒ [IPv6配信手続き]という手順で設定することができます。

オンラインゲームもプレイ可能

オンラインゲームはラグが起こりやすいネットを利用していると満足にプレイすることができません。

ドコモ光×GMOとくとくBBのPing値を、速度の口コミサイトみんなのネット回線速度から算出しました。
Ping値速度
21.12ms315.1Mbps
28.7ms267.04Mbps
夕方24.43ms284.8Mbps
28.31ms245.97Mbps
Ping値の目安として30ms以下であれば、ほとんどのゲームを比較的快適にプレイできますが、PUBGやスプラトゥーンなど対戦ゲームとなると15ms以下が推奨値のようです。

ドコモ光×GMOとくとくBBでオンラインゲームを行っている方の口コミの中にはあまり満足にプレイできていないという声も。
様々な評判があるのは事実ですが、参考までに、VDSLマンションでオンラインゲームをプレイしている僕の場合は、ラグもめったに起こることなく快適に楽しめています。

ただし速度に対して妥協できないという場合は、最大速度がドコモ光の2倍であるNURO光や、高速プランのドコモ光10ギガなどを検討するのも一つですよ。

注意:PPPoE接続にする場合

一部のゲームではv6プラス通信に対応しておらず、都度都度PPPoE接続にする必要がある場合も。

ドコモ光×GMOとくとくBBでは、v6プラスからPPPoE接続にするには電話で問い合わせなければいけません。
v6プラスに対応していないゲームをよくプレイするという場合はGMOとくとくBBは避けた方がベター。

ちなみに、ぷららはWEB上で簡単に接続方式を変更することができるようですよ。

マンションの速度は?

マンションの通信速度は、配線設備や利用環境に大きく左右されるので、一概に「速い・遅い」とは言えません。

とはいえ、GMOとくとくBBはマンションでも平均200Mbpsの速度がでているので、マンションでも快適なネット環境が期待できます。
▼ドコモ光×GMOとくとくBBの平均実測値
光ファイバーVDSL方式
最大速度1Gbps100Mbps
平均実測値200Mbps80Mbps

※左:3階建/2階マンション・右:7階建/2階マンション
※GMOとくとくBBの無料Wi-Fiルーター使用時

最大速度が通常の10分の1である100MbpsとなってしまうVDSL方式のマンションでも、GMOとくとくBBだと平均80Mbpsもの速度がでています。

実際にVDSLマンションの我が家で速度を計ってみたところ、86Mbpsの速度が出ていました。

ちなみに計測したのは無線接続をしているスマホの速度。無線接続でこれほどの速度がでていれば十分合格点なのではないでしょうか。

無線接続時速度

GMOとくとくBBは口コミでも速度に関する評価が高いですが、実際に利用している僕も通信環境には満足していますよ。

ドコモ光×GMOとくとくBBの申し込みから開通まで

ドコモ光×GMOとくとくBBの申し込みフローを詳しく解説します。

0.転用または事業者変更手続きを行う

現在フレッツ光や光コラボを利用している場合、契約手続きの前に「承諾番号」を取得しておくとスムーズに手続きが進みます。
●現在フレッツ光を利用している方(転用) NTT東日本:0120-140-202 NTT西日本:0120-553-104 ●光コラボを利用している方(事業者変更) 各回線へ問い合わせが必要

1.GMOとくとくBB公式サイトから申し込む

まずは、GMOとくとくBB公式サイトからドコモ光を申し込みましょう。
申し込みページの「インターネットで申込み」または「お電話で相談しながらお申込み」から手続きをしていきます。

申し込みボタン

アンケートの入力

3つほどのアンケートに答えたあとに、申し込みボタンをクリックしましょう。

アンケート

住所・電話番号の入力

住所や電話番号などその他必要事項を入力すれば手続きは完了です。(ドコモのスマホをお持ちでない方でも申し込み可能です)

情報入力

2.Wi-Fiルーターのレンタル手続きをする

ドコモ光GMOとくとくBBを契約後に、Wi-Fiルーターのレンタル手続きに関するSMSが届きます。記載のURLから専用ページでレンタル手続きをしましょう。

Wi-Fiルーターのレンタル手続き※引用元:

SMSが届かない場合などはBBnaviでも手続きが可能です。その場合はドコモ光GMOとくとくBBから届く「会員証」が必要になります。

3.開通工事に立ち会う

申し込み時に指定した日に作業員の方が訪問工事を行うので立ち合いましょう。

お住まいの建物にもよりますが、工事の所要時間は大体1~2時間ほどです。

ちなみに転用や事業者変更でドコモ光×GMOとくとくBBをお申し込みの方は開通工事は行われません。
\今なら!全員35,000円キャッシュバック/ドコモ光GMOとくとくBB公式サイトから申込む

ドコモ光×GMOとくとくBBに関するその他の情報

GMOとくとくBBの訪問サポートとは?

ドコモ光をGMOとくとくBBの公式サイトから申し込むことで、訪問サポートサービスが1回無料となります。
サポートメニュー設定可能台数
インターネット接続設定1台
Wi-Fi設定Wi-Fi親機1台
子機1台
メール設定1アカウント
ひかりTV for docomo設定1台
dtvインストール・接続設定1台
dtvチャンネル
インストール・接続設定
1台
専門のスタッフが訪問し、インターネット接続設定などを行ってくれるので、インターネットに詳しくない方でも安心してドコモ光を始めることが可能です。

GMOとくとくBBの問い合わせ窓口は?

ドコモ光GMOとくとくBBの問い合わせ先は以下の窓口となります。
ドコモGMOとくとくBB入会後の問い合わせ窓口
【電話番号】0570-045-109
【受付時間】10時~19時/平日のみ
窓口が混雑し繋がりづらい場合もあるので、電話をかける前によくあるお問い合わせ内容を確認してみて下さい。

ドコモ光GMOとくとくBBの解約手順

ドコモ光GMOとくとくBBは以下の手順で解約することができます。
STEP1:ドコモ光電話解約窓口またはドコモショップにて解約手続きをする
STEP2:GMOとくとくBB宛にWi-Fiルーターを郵送で返却する(解約月翌月20日必着)
ドコモ光GMOとくとくBBを38ヶ月以上継続して利用している場合は、Wi-Fiルーターの返却義務はありません。

ドコモ光の窓口にて解約手続きを完了させれば、自動的にGMOとくとくBBも解約となります。

STEP1.ドコモ光窓口にて解約手続きをする

ドコモ光は、電話窓口またはドコモショップにて解約手続きが可能です。

お使いの電話機器によって窓口の電話番号が違うので以下を参考にしてください。
ドコモ
ユーザー
ドコモ
ユーザー以外
窓口
電話番号
1510120-800-000
受付時間年中無休
準備する
もの
・ネットワーク暗証番号・契約ID
解約手続きの際に、本人確認書類や印鑑は原則必要ありません。

STEP2.GMOとくとくBBにWi-Fiルーターを返却する

サービス利用開始37ヶ月以内にドコモ光GMOとくとくBBを解約した場合は、レンタルWi-Fiルーターを返却する必要があります。

解約月の翌月20日までに返却を完了しないと、補償料10,000円が請求されるので忘れずに返却するようにしましょう。

返却する必要がある機器は以下を参考にしてください。

※引用元:

記載にもありますが、返却キットの用意はないので、返却時は自分で段ボール等を準備しなければいけません。送料も自己負担となることを覚えておきましょう。

▽GMOとくとくBB機器返却宛て先
〒945-1352 新潟県柏崎市安田田尻工業団地7550-1 新進テック(株)内
GMOとくとくBB 物流センター Wi-Fiルーター返却係 宛

映像サービスで用いた「ひかりTVチューナー」や「スカパー!機器」などはGMOとくとくBB宛てに送らないようにしてください。

まとめ

ドコモ光GMOとくとくBBは速度が速く、高額キャッシュバックが受け取れるといったことから、ドコモ光の中で最も選ばれている人気No1のプロバイダとなっています。

ドコモ光でプロバイダを何にするか迷っている人であれば、GMOとくとくBBが間違いなくおすすめなので、申し込みを検討してみてください。
\今なら!全員35,000円キャッシュバック/ドコモ光GMOとくとくBB公式サイトから申込む

目次