
株式会社Wiz(「ウィズ」ではなく「ワイズ」)は、ドコモ光の正規代理店です。 この記事では、Wizの会社概要や代理店としての評判、ドコモ光のキャンペーンが本当にお得かどうかをまとめました。 Wizからドコモ光を申し込もうとしている方は、一度目を通しておくと損がないですよ!
ドコモ光×Wizの評判
まずは株式会社Wizとはどんな会社なのか、会社概要を見てみましょう。
会社名 | 株式会社Wiz(ワイズ) [英文表記:Wiz Co.,Ltd.] |
所在地 | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビル12F |
電話番号 | お客様相談窓口 ⇒03-5931-0726 (平日9時~18時) キャンペーンに関して ⇒0120-924-473 (9時~20時) |
設立 | 2012年4月18日 |
事業内容 | IoT事業 ICT事業 WiFiプラット事業 キャッシュレス事業 開店ポータル事業 ライフライン事業 保育サポート事業 求人メディア事業 |
代表者 | 山崎 俊 |
資本金 | 6,000万円 (資本準備金含む) |
従業員数 | 1,037名 (社員833名・アルバイト204名) ※2018年11月現在 |
そこまで歴史のある会社ではありませんが、インターネット関係以外にもライフラインなど様々な事業を展開しており、全国に支社もあるれっきとした企業です。 Wizはドコモ光の正規代理店なので、ドコモから正式に許可を得て申し込みの取り次ぎをしています。 契約を取ればドコモからインセンティブがもらえるので、代理店は契約者に興味を持ってもらえるような魅力的なキャンペーンを打ち出しているというわけです。 また、ネットの代理店から申し込む際に気になるのが代理店の評判ですよね。 ツイッターでWizの評判も調べてみましたが、残念ながら口コミはほとんどありませんでした。 ただ、基本的にどんな優良代理店でもツイッターで大絶賛されることはめったにありませんし、逆に悪質な代理店はツイッターでも評判が大炎上していることが多いです。 口コミ件数が少ないのは、可もなく不可もなくといったところでしょうか。 見つかったものだけ引用しておくので、参考程度にご覧ください。
株式会社ワイズという代理店でドコモ光を契約して、15日にキャッシュバックが振り込まれるはずなのに振り込まれてなかった
今全力で電話してる
— 個性の強い無能 (@pHRSkagyxl6LIDb) October 20, 2019
申し込み特典のキャッシュバックが振り込まれなかったというツイートですね。 これだけ見ると「えっ!?」と思うかもしれませんが、その後のツイートを確認してみたところ無事キャッシュバックはもらえたようです。 単なるミスかとは思いますが、キャッシュバックがもらえなかったという旨の口コミはこの1件だけということを考えると、ごく稀な例でしょうね。 あまり良くない口コミが投稿されていると不安に思う方もいるかもしれませんが、Wizは代理店としての実績もありますし、怪しい会社や詐欺会社などではないので安心して大丈夫ですよ。
ドコモ光×Wizで損せず申し込む方法
続いて、Wizのドコモ光のキャンペーン情報を詳しく見ていきましょう。 Wizが運営しているドコモ光のキャンペーンサイトは、僕が確認した限り3つありました。 それぞれ特典やキャンペーンの条件が違ったので、比較してみて一番特典が充実していたWizのキャンペーンを紹介します。
20,000円キャッシュバックの窓口から申し込む
キャッシュバックキャンペーンの概要を表にまとめました。
キャッシュバックキャンペーン詳細 | |
---|---|
キャッシュバック 金額 | 15,000円~20,000円 ※契約内容によって変動 |
期間 | 2019年12月1日~2019年12月31日 |
適用条件 | 期間中にWizキャンペーンサイトから 新規または転用で即日申込 |
ドコモ光の申し込みで最大20,000円のキャッシュバックがもらえるというキャンペーンですね。 Webから申し込む流れは以下の通りです。 ➀ドコモ光×Wizのキャンペーンサイトにアクセス ➁画面右上の「ドコモ光お申し込み」ボタンを押す ➂申し込みフォームに入力 電話での申し込みの場合は、キャンペーンサイトに記載の電話番号に電話をかければOKです。
キャッシュバックキャンペーンの注意点
魅力的なキャンペーンですが、申し込み前に知っておきたい注意点があるのでまとめておきますね。
Wizのキャッシュバックキャンペーンの主な注意点としては、以下の3つが挙げられます。
・キャッシュバックはオプションを契約しないと満額もらえない
・即日申し込みをしないとキャンペーン対象外となる
・キャッシュバックをもらうには申請手続きが必要
・即日申し込みをしないとキャンペーン対象外となる
・キャッシュバックをもらうには申請手続きが必要
どういうことか、順番に解説していきますね。
●キャッシュバックはオプションを契約しないと満額もらえない
先程のキャンペーン概要の表に「キャッシュバック金額:15,000円~20,000円」とありましたが、これだけ幅があるのは契約内容によってもらえる金額が異なるからです。
契約内容とキャッシュバック金額
ドコモ光 新規+ひかりTV for docomo+dTVチャンネル
⇒20,000円
ドコモ光 新規+ひかりTV for docomo
⇒18,000円
ドコモ光 新規
⇒15,000円
ドコモ光 新規+ひかりTV for docomo+dTVチャンネル
⇒20,000円
ドコモ光 新規+ひかりTV for docomo
⇒18,000円
ドコモ光 新規
⇒15,000円
つまり、ドコモ光の新規申し込みに加えてひかりTVとdTVチャンネルのオプション契約をすれば20,000円もらえますが、ドコモ光の新規申し込みだけだともらえる金額は15,000円になるということですね。
参考までに、それぞれのオプションの月額料金をまとめてみました。
サービス | 月額料金 |
---|---|
dTVチャンネル | 780円 |
ひかりTV for docomo | 2年割:2,500円 通常:3,500円 |
高いオプションなので、本当に必要かどうか冷静に判断することが大切です。 「とりあえずオプションの契約だけしといてすぐに解約すればいいんじゃないの?」と思うかもしれませんが、正直言っておすすめしません。 「ひかりTV for docomo」の2年割適用の場合は2年単位の契約となるので、契約期間の途中で解約をしてしまうと解約金3,500円がかかります。 解約忘れのリスクもありますし、結果的に損をしてしまう可能性が大いにあるので、必要もないのにキャッシュバック目当てでオプションを契約するのはやめておいた方が賢明です。
●即日申し込みをしないとキャンペーン対象外となる
さらにもう一点注意が必要なのが、キャンペーン適用条件の「即日申し込み」という点です。 即日申し込みというのは、申し込みの電話をかけたらその日中に申し込みを完了させなければいけないということ。 つまり、「いったん検討します」と言って電話を切って翌日以降に持ち越してしまうと、キャンペーン対象外となってしまうんです。 Wizから申し込むかどうか、事前によく考えた上で行動に移すようにしましょう。
●キャッシュバックをもらうには申請手続きが必要
キャッシュバック金額に納得し、即日申し込みの条件をクリアしたからといって油断はできません。
Wizのキャッシュバックをもらうには、自分でキャッシュバックの申請手続きをしなければいけないんです。
申請の流れとしては、ドコモ光開通の6ヶ月後にWiz側で開通と決済の確認が済むと、Wizからキャッシュバック申請フォームのURLが記載されたメールが届きます。
そのURLからキャッシュバック申請フォームの入力をすると、指定した口座にキャッシュバックが振り込まれます。
この申請手続きを忘れてしまうとせっかくのキャッシュバックが水の泡になってしまうので、忘れずに手続きをするようにしましょう。
ドコモ光公式とプロバイダ特典を併用する
このキャッシュバックキャンペーンはWiz独自のキャンペーンですが、それとは別でドコモ光の公式特典やプロバイダの特典も併用して受けることができます。
ドコモ光公式特典
ドコモ光の公式特典は、以下の2つが適用できます。 ・工事費無料キャンペーン ・dポイント10,000ポイントプレゼントキャンペーン Wizのキャッシュバックキャンペーンと併用することでよりお得にできますね。 ちなみに、Wiz以外の窓口で申し込んでも上記の公式特典は適用できますよ。
ドコモ光の公式特典についてはこちらの記事も参考にしてみてください!
⇒『2019年ドコモ光の工事費無料キャンペーンはいつ開催?条件、延長期間まとめ』
⇒『ドコモ光のdポイントキャンペーンが超お得!1万ポイントはいつもらえる?』
⇒『2019年ドコモ光の工事費無料キャンペーンはいつ開催?条件、延長期間まとめ』
⇒『ドコモ光のdポイントキャンペーンが超お得!1万ポイントはいつもらえる?』
プロバイダ特典
プロバイダの特典は、契約するプロバイダによって大きく異なります。 Wi-Fiルーターの無料レンタルやセキュリティソフト、訪問サポートなど実に様々です。 特典はもちろん、速度の評判や料金などもプロバイダ選びの大切なポイントなので、ドコモ光のプロバイダ選びで迷っている方は『ドコモ光のプロバイダ5社比較!2019年おすすめのプロバイダを大発表』の記事も参考にしてみてくださいね。
おまけ:開通前にモバイルルーターが無料レンタルできる
ネット回線を乗り換える際、タイミングが悪いと「以前使っていた回線を解約して新しい回線が開通するまでの間にネットが使えなくなる」という問題が発生することがあります。 そんな時に役立つのが、モバイルルーター無料レンタルサービスです。 ドコモ光の申し込み時に「モバイルルーターをレンタルしたい」と伝えると、モバイルルーターが郵送で送られてきます。 ドコモ光が開通するまではそのルーターでインターネットを利用して、開通したら郵送で返却すればOKです。 開通後2週間以内に返却をしないと別途利用料が発生するので忘れずに返却してくださいね。 また、端末の破損や故障、紛失などがあった場合には、端末代金(WiMAXは税抜20,000円、LTEは税抜42,480円)を請求されてしまうので注意が必要です。
まとめ
Wizのドコモ光キャンペーンは一見かなりお得に見えますが、オプション契約をしないと満額の20,000円はもらえません。 本当にひかりTVやdTVチャンネルを利用したい方ならいいですが、キャッシュバックのために無理してオプションを契約すると結果的に損をしてしまいます。 Wizよりも良い条件で申し込める窓口は他にもあるので、あえてWizを選ぶ理由もないでしょう。 おすすめのキャンペーンについては『ドコモ光の最新キャンペーン!知るべき情報まとめ【2019年12月】』の記事で詳しくまとめているので、よりお得なキャンペーンを知りたい方はぜひチェックしてみてください。
The following two tabs change content below.
監修者N
ソフトバンク光、auひかり、ドコモ光といった光回線の営業経験を生かして、インターネットの基本的な知識をはじめ、ネット回線の選び方など役立つ情報を紹介しています。
2019年の現在も某ブロードバンド事業者と太いパイプを持ち最新の情報発信に努めています。