
ビッグローブ光の評判は?本当に契約して大丈夫?などお悩みではないでしょうか。 まず結論から言うと、ビッグローブ光は光回線の中でも月額料金が比較的安い上に、auスマートバリューでauスマホが安くなるので、auユーザーにおすすめな光回線です。 ただし、契約期間の縛りが長く、途中で解約すると違約金や工事費の未払い分など思わぬ出費が発生する場合も。 この記事では、利用者の口コミ・評判を交えながらビッグローブ光をおすすめする理由と注意点について解説していきます。 最新のキャンペーン情報も一緒に書いたのでぜひ最後までご覧ください。
目次
ビッグローブ光とは
ビッグローブ光は、フレッツ光と大手プロバイダのBIGLOBEがセットになった光コラボレーションなので、フレッツ光から解約金0円・工事不要で転用できます。 月額料金がフレッツ光より安くなるだけでなく、auスマートバリュー対応でauスマホも安くなるのが最大の特徴です。 さらに、全国エリアに対応していることや、フレッツ光と同じ回線が使えて安心できることから、新規で申し込む場合でも多くのauユーザーに選ばれています。
ビッグローブ光の評判から分かるおすすめな理由
ここからは口コミや評判から分かるビッグローブ光のおすすめ理由を紹介します。 まず結論から言うと、ビッグローブ光がおすすめな理由は、光回線の中でも月額料金が比較的安い上に、auのスマホ料金が安くなるというシンプルな理由です。 それでは詳しく見ていきましょう。
月額料金が安い
ビッグローブ光は数ある光回線の中でも月額料金が比較的安い方だと言えます。 月額料金は「フレッツ光からの転用」と「新規での申し込み」によって変わるので、それぞれの場合でシミュレーションしました。
フレッツ光からの転用で最大1,000円安くなる
フレッツ光+ぷららからビッグローブ光に転用します
ぷららのOCNバーチャルコネクトが逆に足を引っ張ってることが判明した上にビッグローブ光の方が月額安いのでそっちにします— うめまんじゅう (@kusomanju) October 21, 2020
ビッグローブ光 | フレッツ光 東日本 | フレッツ光 西日本 | |
---|---|---|---|
戸建て | 4,400円 | 5,300円 | 4,900円 |
マンション | 3,300円 | 3,550~ 4,300円 | 3,300~ 4,200円 |
ビッグローブ光はフレッツ光から転用すると、月額料金が戸建てなら500円~900円、マンションなら最大1,000円安くなります。 ちなみに、フレッツ光はプロバイダをBIGLOBEにした場合(BIGLOBE光パックNeo with フレッツ)です。つまり、同じプロバイダでもビッグローブ光の方が安いということ。 ビッグローブ光はフレッツ光の回線を借りて自社サービスとして提供しているので、独自の割引サービスによって月額料金を安くできていると考えられます。
転用なら解約費用も工事費用もかからずに乗り換えられるので、冒頭の口コミを投稿した人のように現在フレッツ光を利用中の方はネット料金を見直してみてください。
光コラボの中でも安い
光回線 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
ソネット光 プラス | 3,480円 3年目~5,580円 | 2,480円 3年目~4,480円 |
ビッグローブ光 | 4,400円 | 3,300円 |
DTI光 | 4,800円 | 3,600円 |
@TCOM | 5,100円 | 3,800円 |
ドコモ光 | 5,200円 | 4,000円 |
ソフト バンク光 | 5,200円 | 3,800円 |
@nifty光 | 5,200円 | 3,980円 |
上の表を見ていただくと、ビッグローブ光はフレッツ光だけでなく光コラボレーションの中でも比較的安いことが分かります。 光コラボレーションとは、フレッツ光の回線を使用した光回線のこと。ビッグローブ光と同じようにフレッツ光から工事不要で転用できますし、光コラボレーション同士でも工事不要で乗り換えることが可能です。 上の表では僕が調べた限りの光コラボレーションしか書いていませんが、一般的な料金の相場は戸建て5,000円前後、マンション4,000円前後と考えられます。 なので、ビッグローブ光はそこまで圧倒的に安いとは言えないものの、全体的に見たら割安で利用できる光回線と言えるでしょう。 ※相場との差額は、戸建ての場合が600円/月、マンションの場合が700円/月
新規申し込みの場合も割安になる
新居のアパートもマンションタイプ扱いで安いし、auセット割効くし、もし引っ越しする時も移転工事費がかからんしビッグローブ光で良さそうやなぁ
— カセキ (@firered_r1213) August 27, 2020
光回線 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
ビッグローブ光 | 3,500円 2年目~4,980円 | 2,500円 2年目~3,980円 |
auひかり (BIGLOBE) | 4,900円 | 2,050円 3年目~3,800円 |
ドコモ光 | 5,200円 | 4,000円 |
ソフト バンク光 | 5,200円 | 3,800円 |
NURO光 | 4,743円 | 4,743円 |
次に新規で申し込む場合で比較したところ、ビッグローブ光は1年目の月額料金が安いのでトータルでも少しだけ割安になります。 2年目からは一般的な料金相場とほとんど一緒になりますが、3年間の月額料金を平均したら戸建て4,486円、マンション3,486円と相場より毎月300円~600円ほど安いです。 あくまで数百円程度の違いなので割安という表現に留めていますが、少なくとも他社より高くなることはないので、ビッグローブ光は比較的安いことを覚えておきましょう。
auのスマホ料金が安くなる
ビッグローブ光ではauのスマホ料金が毎月最大1,000円安くなる「auスマートバリュー」が適用され、契約者だけでなく家族全員分のauスマホが安くなります。 例えば、家族4人でauスマホを使っている場合は、毎月合計で最大4,000円の割引きが受けられます。つまり、家族にauユーザーが多いほどお得になるということ。 auスマートバリューを適用するには、ビッグローブ光電話(月額500円)への加入が条件なので、申し込み時に必ず選択してください。 ★auスマートバリューを適用する流れ 1.ビッグローブ光電話に加入する 2.後日『My au』から申請手続きを行う auスマートバリュー対象の光回線はいくつかありますが、なかでも月額料金が比較的安いことを考えると、ビッグローブ光はauユーザーにおすすめな光回線と言えるでしょう。
IPv6対応で速度も期待できる
ビッグローブ光に変えたけども速度は450Mbps前後だから全然問題ないな。
— コクリョウ(人生暗闇人間) (@Koku_ZinkurA) November 13, 2020
ここからは参考までに紹介しますが、ビッグローブ光は高速通信が可能なIPv6に対応しているので速度もおおむね期待できます。 ビッグローブ光の通信速度は最大1ギガです。フレッツ光や他の光コラボレーション(ドコモ光やソフトバンク光など)と同じ回線を使っているので速度はほぼ変わりません。 さらに、従来のIPv4接続から変わってネットが混雑にしにくくなる新技術のIPv6接続が使えます。 IPv6接続に対応している光回線がほとんどなので唯一のメリットではありませんが、他の光回線と比べても見劣りしない速度で利用できることは頭に入れておきましょう。
マンションの速度に満足の口コミも
ソフトバンク光 マンションプラン
↓
ビッグローブ光 ファミリープラン(New!!)これで他の部屋の影響を受けずに24時間ヌルヌル回線でゲームが出来る!はず!
— 🌻dora.どらごんどらちゃん【Nox】🍜Mildom配信者 (@dragondorachan) September 9, 2020
マンションの場合は建物の配線設備や部屋数によって光回線の速度が大きく変わるので、一概に快適な速度が出るとは限りません。 ビッグローブ光の評判を調べてみても、速度に満足している人の口コミがあれば、不満に感じている人の口コミもあり、実際に使ってみないと分からないというのが事実。 それでも、最初に紹介したツイートのように速度に満足している人は一定数いますし、ビッグローブ光が遅い場合は他の光回線でも遅い可能性が高いので、速度面よりも料金面で申し込むか判断すると良いでしょう。 ※ビッグローブ光の速度の評判について詳しく書いた記事はこちら
2020年人気No.1
ビッグローブ光の申し込み窓口
●戸建て月額3,500円で安い!
●マンションも月額2,500円で安い!
●auスマホが毎月最大1,000円割引!
●高速Wi-Fiルーターが1年間無料!
●さらに工事費無料!
●IPv6対応で高速通信が可能◎
auスマホが割引きされるだけでなく、さらに月額料金が大幅に安くなるので多くのauユーザーに選ばれています!
▼24時間お申込みOK!▼
ビッグローブ光の評判から分かる解約時の注意点
ここからは、ビッグローブ光の評判から分かる3つの注意すべきポイントを紹介します。
3年以内の解約に要注意
あと、まとめた時に確認しなかった俺も悪いかもだけど、ビッグローブ光を3年で契約されてて解約金2万はヤバい
— アッシー@適財適処適量 (@asi07002) December 19, 2020
まず1番の注意点として、ビッグローブ光は基本3年契約なので、3年後の契約更新のタイミングで解約しないと違約金が発生します。 ※契約期間の縛り・・・一定期間内に解約すると違約金が発生する縛りのこと
契約期間の縛りが3年
ほとんどの光回線には2年や3年の契約期間の縛りがあり、違約金を払わないために契約更新のタイミングで解約することが重要です。 ビッグローブ光の契約期間は基本3年で、利用開始から36ヶ月後、72ヶ月後…(その後36ヶ月ごと)に解約する必要があります。 しかし、賃貸のマンションやアパートの場合は2年ごとに契約更新が行われるのが一般的で、なかには引っ越しに伴い光回線を解約する場合があるかもしれません。 ちなみにビッグローブ光では2年契約プランも用意されていますが、月額料金が割高でお得なキャンペーンが適用されないことを考えると、あまりおすすめできないです。 このように3年の縛りがあるビッグローブ光が皆さんのライフスタイルに合っているか今一度確認してみてください。
途中解約で2万円の違約金が発生
一般的な光回線の違約金は数千円~1万円程度ですが、ビッグローブ光では戸建てもマンションも一律2万円の違約金が発生します。 3年契約の縛りがあるだけでなく、違約金も相場より高く設定されているので要注意です。 以上のことをふまえて考えると、ビッグローブ光は3年間使い続けることを覚悟のうえで申し込むことが必要な光回線と言えるでしょう。 ※ビッグローブ光の解約について詳しく書いた記事はこちら
3年後に解約しても工事費の残債が発生する
自分BIGLOBE光解約したら、残りの工事費+解約金で4万いきましたよwww
— ゴリライダー@きむ兄 (@gorira_gsx250r) November 29, 2020
違約金を払わないために3年ごとに解約することが重要ですが、1回目(3年後)の契約更新で解約しても工事費の残債が発生します。 工事費の残債とは、利用期間中で無料になっていた工事費の未払い分のことです。 ビッグローブ光では工事費(戸建て:30,000円、マンション:27,000円)を分割にして、戸建て750円/月、マンション675円/月ずつ値引きされ最終的には40ヶ月で完済されます。
解約時期 | マンション | 戸建て |
---|---|---|
1年(12ヶ月)後 | 18,900円 | 21,000円 |
2年(24ヶ月)後 | 10,800円 | 12,000円 |
3年(36ヶ月)後 | 2,700円 | 3,000円 |
40ヶ月後 | 0円 | 0円 |
上の表のように、3年後の契約更新で解約すれば違約金を払う必要はありませんが、工事費の残債は約3,000円を払わないといけません。 工事費が完済される40ヶ月目に解約しても違約金が発生し、2回目の契約更新を待つと6年後になるので、工事費の残債を払っても3年後に解約した方が良いでしょう。
引っ越し先でも継続利用できる
biglobe光の3年縛りプランのおかげで引っ越し時の工事費とか一切掛からないっぽくて良かった
— Ryo Katsuse (@ryo__kts) December 30, 2020
ここからはおまけ情報になりますが、ビッグローブ光を3年後に解約するために、引っ越し先でも継続利用することをおすすめします。 通常は引っ越し先でも工事費が発生しますが、ビッグローブ光なら引っ越し先の工事費が無料になるので安心です。 引っ越しの手続き方法は、BIGLOBE引っ越し相談窓口(0120-92-1740)に電話するだけ。 引っ越し費用が抑えられる上に、解約することなく継続利用できるので、急な引っ越しがあっても3年以上使い続けられるでしょう。 ※ビッグローブ光の引っ越しについて詳しく書いた記事はこちら
ビッグローブ光のおすすめキャンペーン
ビッグローブ光の申し込み窓口は「ビッグローブ光公式サイト」か「ネット代理店」の2択です。 窓口によってキャンペーン内容が大きく変わってくるので、ここでは他の窓口と比較して分かったおすすめのキャンペーンについて解説していきます。
ビッグローブ光公式サイトのキャンペーンがおすすめ
2021年1月現在、ビッグローブ光公式サイトをおすすめする1番の理由は、以下3つのキャンペーンが全て受けられるからです。 ・月額料金大幅値引き特典 (または3万円キャッシュバック) ・工事費実質無料 ・Wi-Fiルーターが1年無料 以下ではビッグローブ光公式サイトとネット代理店のキャンペーンを比較しました。
申し込み窓口 | キャッシュ バック | 工事費 無料特典 | Wi-Fi ルーター 無料期間 | |
---|---|---|---|---|
ビッグローブ光 公式サイト | 30,000円 or 月額割引き特典 | ○ | 1年間 | |
ネ ッ ト 代 理 店 | NEXT | 35,000円 (新規のみ) | × | 6ヶ月 |
NNコミュニ ケーションズ | 26,000円 | ○ | なし | |
アウン カンパニー | 26,000円 | ○ | 6ヶ月 | |
ゼロプラス | 27,000円 | ○ | 6ヶ月 |
月額割引き特典は公式サイトのみ
この記事で紹介しているビッグローブ光の月額料金は、公式サイトの月額割引キャンペーンを適用させた場合です。 フレッツ光から転用する場合と新規で申し込む場合で割引額が変わります。
転用 | 新規申し込み 事業者変更 | |
---|---|---|
戸建て | 3年間-580円 | 1年間-1,480円 |
マンション | 3年間-680円 |
月額割引キャンペーンを実施しているのはビッグローブ光公式サイトのみ。 キャッシュバックを選ぶと還元総額は大きいですが、受け取り忘れる危険性もあるので、手堅くお得に利用したい人は月額割引キャンペーンから申し込みましょう。
新規・事業者変更の両方で3万円キャッシュバック
申し込み窓口 | 新規 | 事業者変更 | 転用 | |
---|---|---|---|---|
ビッグローブ光 公式サイト | 30,000円 | 30,000円 | 月額割引のみ | |
ネ ッ ト 代 理 店 | NEXT | 35,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
NNコミュニ ケーションズ | 26,000円 | 10,000円 | 10,000円 | |
アウン カンパニー | 26,000円 | 10,000円 | 10,000円 | |
ゼロプラス | 27,000円 | 12,000円 | なし |
どのネット代理店も工事不要で乗り換えられる「事業者変更」の場合だとキャッシュバックが少なくなります。 その点、ビッグローブ光公式サイトなら新規申し込む場合だけでなく、事業者変更で乗り換える場合の両方で3万円のキャッシュバックを受け取ることが可能です。 申し込みから約1年後に受け取り手続きをしないと受け取れませんが、キャッシュバックの金額だけでなく、他のキャンペーンと併用できる公式サイトが総合的に考えても1番おすすめできると言えるでしょう。
工事費無料キャンペーンと併用できる
さらに、ビッグローブ光公式サイトなら工事費無料キャンペーンも併用できます。 実際の工事費を比較したのでご覧ください。
窓口 | 工事費 | |
---|---|---|
公式サイト | 無料 | |
ネ ッ ト 代 理 店 | NEXT | マンション15,000円 戸建て18,000円 |
NNコミュニ ケーションズ | 無料 | |
アウン カンパニー | マンション27,000円 戸建て30,000円 |
ビッグローブ光の工事費は他の光回線よりもかなり高額に設定されているので、無料にならない窓口から申し込んでしまうと、戸建て30,000円マンション27,000円を、40回払いで支払っていかなければなりません。 とくに3万円以上のキャッシュバックを実施しているネット代理店には注意しましょう。
IPv6対応WiFiルーターが1年無料
ビッグローブ光公式サイトから申し込むと、通常月額500円のIPv6対応無線LANルーターが無料で使えます。 他の窓口でも実施していますが無料期間がなかったり6ヶ月など短めなので、12ヶ月間無料になるビッグローブ光公式サイトは金額面で大きなメリットと言えるでしょう。 さらに、12ヶ月目以降にWi-Fiルーターのレンタルをやめる場合は電話一本(0120-86-0962)で解除でき、違約金や返送手数料もかからないので試しに使ってみてください。 ※ビッグローブ光のキャンペーンについて詳しく書いた記事はこちら
2020年人気No.1
ビッグローブ光の申し込み窓口
●戸建て月額3,500円で安い!
●マンションも月額2,500円で安い!
●auスマホが毎月最大1,000円割引!
●高速Wi-Fiルーターが1年間無料!
●さらに工事費無料!
●IPv6対応で高速通信が可能◎
auスマホが割引きされるだけでなく、さらに月額料金が大幅に安くなるので多くのauユーザーに選ばれています!
▼24時間お申込みOK!▼
ビッグローブ光のよくある疑問と口コミまとめ
ここからは、その他の口コミを通してビッグローブ光によくある疑問を解説します。
電話サービスは使える?
昨日BIGLOBE光(回線はフレッツ光・マンションタイプ)の回線工事を行った。
固定電話の番号ポータビリティーも上手くいった。インターネット回線が速くなるのに、使用料が月1200円以上安くなるとはコレいかに。
— Buchiko(ぶちこ)★彡 (@BuchikoYT) December 20, 2020
ビッグローブ光電話は月額500円で利用できる固定電話サービスです。 NTTの一般加入電話を利用するよりも1,000円以上安くなり、通話料も抑えられるので、固定電話を持っている方はビッグローブ光に加入することをおすすめします。 また、auスマートバリューの条件にもなっているので、auスマートバリューを利用したい方は必須オプションです。固定電話がなくても加入するだけで対象になります。
NTT電話 | ビッグローブ光電話 | |
---|---|---|
月額料金 | 1,700円 | 500円 |
通話料 | ・一般電話宛て:8円~80円(3分) ・携帯電話宛て:20円~40円(1分) | ・一般電話宛て:8円(3分) ・携帯電話宛て:16円(1分) |
現在NTTの一般加入電話に加入している場合は、電話番号をそのまま引き継ぐことができますが、工事費として1,000円~かかるので覚えておきましょう。
テレビサービスは使える?
はじめまして。わが家はビッグローブ光でネット回線とテレビを契約しましたが、どちらも快適に利用できています☺️
回線速度は今測ったところ、下記のとおりです。ご参考になりましたら幸いです。使用中のインターネットの速度は: 260Mbpshttps://t.co/eQd5THAXY1
— アルコ🌱ふろしきの結び目🌱 (@arco_krk) August 3, 2020
ビッグローブ光の光テレビは月額750円で地デジ・BS・CS・4K8Kが観られ、光回線を利用しているのでアンテナを立てる必要がないというのが特徴です。 ただし、初期費用として「テレビ視聴サービス登録料」2,800円+「基本工事費」3,000円=5,800円がかかるという点、契約できるエリアが限られてしまうという点には注意しましょう。
・東日本エリア
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・新潟県・福島県・北海道
西日本エリア※戸建てタイプのみ契約可能
大阪府・和歌山県・京都府・奈良県・滋賀県・兵庫県・愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・広島県・岡山県・香川県・徳島県・福岡県・佐賀県
これとは別で「ひかりTV for BIGLOBE」というテレビサービスがあります。観たい番組数によって月額料金が異なります。(お値打ちプラン3,780円など)
格安SIMとのセット割は?
あとはスマホのほうもUQに移っちゃえばau/BIGLOBEの囲い込み圏から逸脱せずに少し安くなるんで、ビッグローブ光(withテレビ)+UQへの乗り換えを本気で検討開始かな。次の機種変のときに少し困りそうか?とも思うけど、白ROMも買いやすくなってきてるから2~3年後の心配は不要かも。
— Tosy (@tosy) December 4, 2020
ビッグローブ光はauスマホだけでなく「UQモバイル」と「BIGLOBEモバイル」とのセット割を実施しています。 auスマホのように家族のスマホは対象になりませんが、それでも契約者のスマホ料金を数百円ほど安くすることが可能です。 ★格安スマホ別の割引額 UQモバイル:500円/月 BIGLOBEモバイル:300円/月 最近では大手キャリアから格安スマホに乗り換える人も多いので、スマホ料金を節約したい人はUQモバイルかBIGLOBEモバイルへの乗り換えを検討してみてください。
問い合わせ先は?
やっとパソコンの設定なおったよー
ビッグローブの問い合わせのお兄さんの対応がすごく丁寧でビッグローブ光にしてよかったと思った
この時期大変やろに…ありがたし…— 縁(水) (@yoridokoro_ssi) May 9, 2020
ビッグローブ光に関する全ての問い合わせは以下窓口で受け付けています。
電話番号:0120-800-000
受付時間:9:00~18:00(365日受付)
※料金の確認⇒1、契約内容に関して⇒2、退会手続き⇒3、設定に関して⇒4
まとめ
ここまでビッグローブ光の評判・口コミから分かるメリットや注意点を紹介してきました。 ビッグローブ光は大手プロバイダのBIGLOBEが提供していて、光回線の中でも比較的安い上に、auスマホも安くなるのでauユーザーにおすすめできる光回線です。 ただし、3年以内に解約すると高額な違約金が発生することや、工事費の未払い分が発生する可能性があることなどの注意点も確認してから申し込みましょう。 この記事を通して、皆さんがビッグローブ光の全てを理解できるように努めていきます。
