
auユーザーに1番おすすめな光回線は結局どれなの?どうやって選べば良いの?とauスマホと光回線の組み合わせに悩んでいませんか。 結論、自身のauスマートバリューの適用状況を確認した上で、エリア・月額料金を見比べて選べば、自分に合った光回線が見つかります。 auユーザーにおすすめな光回線は以下になります。
■auユーザーにおすすめな光回線
全国対応→「BIGLOBE光」
東日本エリア→「auひかり」
関西エリア→「eo光」
東海エリア→「コミュファ光」
九州エリア→「BBIQ光」
中国エリア→「メガエッグ光」
全国対応→「BIGLOBE光」
東日本エリア→「auひかり」
関西エリア→「eo光」
東海エリア→「コミュファ光」
九州エリア→「BBIQ光」
中国エリア→「メガエッグ光」
この記事では、auスマホユーザーが最もお得に光回線を使う為の選び方と、おすすめ光回線について詳しく紹介します。

福岡県出身。早稲田大学在学中にネット回線メディア立ち上げた。2013年に大学卒業後、大手通信会社に就職。ネット回線・携帯の販売業務を経験後、販売企画戦略マネージャーとして従事。2020年3月に独立し、ネット回線メディアの拡大中。記事を読んだ方が「一番最適な光回線を選べること」や「快適にインターネットを使えるようになる」ことを目的にサイトを運営しています。所有資格はネットワークスペシャリスト。現在は電気通信主任技術者になるべく勉強中です。X(Twitter) 監修者について続きを表示 ▼
※当サイトに掲載されている商品には、一部プロモーションが含まれます。当サイトは、公平かつ中立的な立場で商品を紹介し、評価に影響を及ぼすことは一切ありません。これは、当サイトが定めるコンテンツポリシーに則ったものです。
まずは結論|auユーザーにおすすめな光回線
auスマホユーザーは「auスマートバリュー」というスマホセット割ができる光回線がおすすめです。なぜなら、自分と家族のauスマホ料金が毎月ずっと最大1,100円安くなるからです。
ただし、auスマートバリュー対象光回線は10社以上あり、自身でエリアや料金などを比較するのはとても大変・・。
そこで!こちらをご覧ください。auユーザーにおすすめな光回線をエリア別にまとめた結果です。
このように、基本的にはエリア別でおすすめ光回線は決まります。 BIGLOBE光のようにNTTの回線を使用した全国対応の光回線もあれば、auひかりのように独自の回線を使用しているところもあるためです。 ただし、既に実家でauスマートバリューが適用されている場合は、他の安い光回線を契約した方がネット代が安くなることも。 ここからは、本当に上記がお得なのか?選び方からおすすめ理由まで詳しく紹介します。
auユーザーにおすすめな光回線の選び方
まずは、auスマートバリューの適用状況を確認しましょう。実家などで既に適用されている場合は、他の光回線を契約した方が安くなるケースもあります。 それから以下ポイントで選ぶことで、自分に合った光回線が見つかります。 ・自分のエリアのauスマートバリュー対象光回線を選ぶ ・その中で最安なau対象光回線を選ぶ ・家族にauユーザーがいない場合「auセット割」も検討 それでは1つ1つ見ていきましょう。
1.auスマートバリューの適用状況確認
まずは、既にauスマートバリューが適用されていないか確認しましょう。なぜなら、二重で割引を受けることは出来ないからです。 とくに、実家でauひかりを引いている場合は、既に適用されている可能性が高いので、MYauにて予め確認しておきましょう。 ※ちなみに、auの格安プラン「Povo」はauスマートバリュー対象外です。
既にauスマートバリューが適用されている場合
既にauスマートバリューが適用されている場合は、この記事で紹介する光回線を契約しても割引額は増えません。 auスマートバリューとは関係のない、シンプルに安い光回線を契約するのがおすすめです。こちらの記事で紹介している光回線を検討してみましょう。
2.エリアを確認
auスマートバリュー対象の光回線は、関西限定・東海限定のようなエリア限定が多いです。 自分の住んでいるエリアで利用できる、auスマートバリュー対象光回線を見つけましょう。
auスマートバリュー 対象光回線 | エリア |
---|---|
BIGLOBE光 | 全国 |
auひかり | 関西 東海 福井 沖縄 以外 |
ソネット光プラス | 全国 |
DTI光 | 全国 |
Nifty光 | 全国 |
JCOM光ネット | 東北 関東 関西 九州 の一部 |
eo光 | 関西 |
コミュファ光 | 東海 |
BBIQ光 | 九州 |
ピカラ光 | 四国 |
メガエッグ | 中国 |
auひかりは、au独自の回線を使用している関係で、契約できるエリアが少し狭くなっています。 また、eo光・コミュファ光・BBIQ光・ピカラ光・メガエッグ・auひかりちゅらは、各電力会社が供給している回線を利用する為、その地域の電力供給エリア限定となります。 もしauひかりや地域の光回線がエリア外でも、BIGLOBE光などの全国エリア対応の光回線なら契約できる可能性が高いので安心してくださいね。
マンションでは契約できないケースも
マンション・アパートの場合は、たとえエリア内だとしても、建物の設備によっては契約できない事もあります。
例えばauひかりだと、建物にauの設備が入っていない場合は、auひかりを契約することはできません。まれに戸建てタイプが引けるケースもありますが、少し割高になってしまいます・・。
もし、auひかりや電力系の光回線が契約できなかったら、BIGLOBE光などの全国エリア対応の光回線を検討してみましょう。
全国エリア対応の光回線は、日本で最も主流なフレッツ回線を使用するので、auひかりや電力系よりも対応している建物が比較的多いです。
それでもダメなら、auのホームルーターを検討しましょう。auのホームルーターでもauスマートバリューは適用されます。
3.月額料金比較
最後に料金比較です。自分の対応エリア内で、最も安い光回線を見つけましょう。 例えば四国だと、ピカラ光・BIGLOBE光・auひかりなどの5社が候補に挙がります。この場合は、月額料金が最も安いBIGLOBE光を選ぶのがベストです。
エリア | 戸建て | マンション | 工事費 | エリア |
---|---|---|---|---|
BIGLOBE光 | 5,478円 | 4,378円 | 実質 無料 | 全国 |
auひかり | 5,610円 プロバイダに よって変わる | 4,180円 プロバイダに よって変わる | 実質 無料 | 関西・東海・福井 沖縄 以外 |
nifty光 | 4,450円 | 3,355円 | 集合:16,500円 戸建:19,800円 | 全国 |
ソネット光プラス | 6,138円 | 4,928円 | 実質 無料 | 全国 |
eo光 | 3,248円 | 3,024円 | 実質 無料 | 関西 |
コミュファ光 | 1年目 2,980円 以降 5,170円 | 1年目 2,380円 以降 4,070円 | 実質 無料 | 東海 |
BBIQ光 | 2,970円 2年~5,170円 | 2,200円 2年~4,400円 | 2,200円 | 九州 |
ピカラ光 | 5,390円 | 4,620円 | 完全 無料 | 四国 |
メガエッグ | 4,620円 | 3,520円 | 実質 無料 | 中国 |
auひかりちゅら | 6,039円 | 4,059円 | 実質 無料 | 沖縄 |
auひかりのみ、プロバイダによっては料金が安くなる場合もあるので、auユーザーにおすすめな光回線で詳細を見た上で判断してくださいね。
4.工事費は大体無料
auスマートバリュー対象光回線の工事費は平均2~4万円。金額をみると高くて驚きますよね。
ただし、大体の光回線が特典によって「完全無料」もしくは「実質無料」になるので、工事費の金額はそこまで気にしなくて大丈夫です。
実質無料:分割額が月々の請求で相殺されて実質無料
完全無料:工事費が一切かからない
完全無料:工事費が一切かからない
光回線 | 戸建て | マンション | 無料になる? | エリア |
---|---|---|---|---|
BIGLOBE光 | 19,800円 | 16,500円 | 実質無料 | 全国 |
auひかり | 41,250円 | 33,000円 | 実質無料 GMOとくとくBB au one net・BIGLOBEの場合 | 関西・東海・福井 沖縄 以外 |
nifty光 | 19,800円 | 16,500円 | - | 全国 |
ソネット光プラス | 26,400円 | 26,400円 | 実質無料 | 全国 |
eo光 | 29,700円 | 29,700円 | 実質無料 | 関西 |
コミュファ光 | 27,500円 | 27,500円 | 完全無料 | 東海 |
BBIQ光 | 2,200円 | 2,200円 | - | 九州 |
ピカラ光 | 0円 | 0円 | 完全無料 | 四国 |
メガエッグ | 38,500円 | 23,100円 | 実質無料 | 中国 |
auひかりちゅら | 41,580円 | 32,890円 | 実質無料 | 沖縄 |
ただし、実質無料の場合、分割期間中に解約すると残債が発生することは頭に入れておいてください。例えば、auひかりを1年で解約すると3万円以上の残債がかかります。
※引越し(移転先でも継続する)の場合は免除されるケースも多いのでご安心を!
おまけ:家族にauスマホユーザーがいない場合は「auセット割」
家族にauスマホユーザーがいない場合はauスマートバリューではなく、ネット代が最大1,320円割引される「auセット割」対象の光回線がおすすめです。 auスマートバリューは月額550円の固定電話オプション加入が必須ですが、「auセット割」ならオプション加入無しで以下の割引が受けられます。
auスマホプラン | 「auセット割」 割引額 |
---|---|
使い放題MAX データMAX auフラットプラン auデータMAXプラン | 550円 |
LTEフラット カケホデータ定額 スーパーカケホデータ定額 | 1,320円 |
auセット割対象光回線とauスマホをセットで利用で利用すれば、家族の人数に関わらず、ネット料金が毎月ずっと550~1,320円割引されます。 気になる方はauセット割対象のおすすめ光回線にジャンプ。
【エリア別】auユーザーにおすすめ光回線6社
ここではauユーザーのおすすめの光回線6社をエリア別にまとめました。
上記のリンクをクリックすれば、おすすめの光回線の詳細を見ることができます。 また章の最後では、家族にauスマホユーザーがいない場合におすすめのauセット割対象の光回線も紹介しています。気になる方は確認してみてくださいね。
全国エリア対応「BIGLOBE光」
BIGLOBE光基本情報 | |
---|---|
月額料金 | 戸建:3,998円 2年目~5,478円 マンション:2,898円 2年目~4,378円 |
エリア | 全国 |
速度 | ・1Gbps ・Ipv6対応 |
開通工事費 | 実質無料 |
auスマートバリュー 適用条件 | 光電話加入(550円/月) |
BIGLOBE光は、全国エリア対応の光回線。住んでいる場所を気にすることなく契約ができます。
また、NTTのフレッツ光を使用した回線のため元からマンションに導入している割合も多く、非常に乗り換えやすい光回線です。
BIGLOBE光は月額割引キャンペーンを選ぶと1年間【戸建:3,998円~ マンション:2,898円~】で利用可能。2年目からは月額料金が上がりますが、それでも光回線の相場よりも安い料金設定です。
また開通工事費も実質無料ですし、キャッシュバック特典を選ぶと40,000円ものキャッシュバックももらえます。Wi-Fiルーターも無料レンタルができるため、高額な初期費用がかかる心配もありません。
さらにBIGLOBE光は、通信速度に関しても定評があります。
他にも、ドコモ光やソフトバンク光などの大手光回線と同じ回線を利用しているので、速度に関する信頼度も高いと言えるでしょう。
実際の利用者の口コミでも、BIGLOBE光は快適にインターネットが使えると評判です。
会社よりも自宅の光回線の方が圧倒的に速い。ビッグローブ光のIPv6なかなかやるね。 pic.twitter.com/cfDixYpK0W
— Yasuyuki Ito@京都 (@bluemegane) July 30, 2018
BIGLOBE光おすすめの申し込み窓口
BIGLOBE光は、様々な窓口から契約することが可能ですが、申し込み場所によって受け取れるキャンペーン特典が異なります。
すべての申し込み窓口を比較した結果、BIGLOBE光おすすめの申し込み窓口は公式サイトということがわかりました。
申込み窓口 | キャンペーン | 工事費無料 | |
---|---|---|---|
ビッグローブ光 公式 | ➀40,000円 キャッシュバック | 〇 | |
➁1,480円/月 月額割引 | 〇 | ||
ネ ッ ト 代 理 店 | ブロードバンド | 35,000円 キャッシュバック | ○ |
NEXT | 35,000円 キャッシュバック | ○ | |
ゼロプラス | 37,000円 キャッシュバック | △ (一部割引) | |
エンジン | 35,000円 キャッシュバック | ✖ | |
ネットナビ | 35,000円 キャッシュバック | ✖ |
BIGLOBE光公式サイトでは、「40,000円キャッシュバック」か「月額料金割引」どちらかの特典を受けることが可能。 「40,000円キャッシュバック」を選べば、他のどの窓口よりも高額なキャッシュバックを受けることができますし、「月額料金割引」を選べば、手続きなどしなくても、簡単に月々のランニングコストを下げることができます。
当サイト限定!増額キャッシュバック
現在当サイトを経由してビッグローブ光公式サイトで申し込むと、今ならキャッシュバックが特別に増額になるキャンペーンを実施中です!
当サイトから公式サイトに進み、クーポンコードを申し込み時に入力するだけで通常4万円のキャッシュバック額がアップ!
迷っている方はまさに今が申し込みのチャンス!上記の画像をクリックしてぜひ申し込みに進んでくださいね。
また他社の場合は、工事費無料キャンペーンを受けることができない窓口もありますが、公式サイトなら工事費も実質無料。 総合的なキャンペーン内容を考えても、ビッグローブ光公式サイトが一番お得な窓口と言えるでしょう。 中でも一番お得なこのサイトからぜひお申込みくださいね♪
2023年人気No.1
ビッグローブ光の公式申し込み窓口
●月額料金が業界最安レベル!
●auスマホが毎月最大1,100円割引!
●高速Wi-Fiルーターが1年間無料!
●さらに工事費無料!
●IPv6対応で高速通信が可能◎
●サポートがとにかく丁寧◎
●高額キャッシュバック4万円プレゼント!
当サイト限定!プラス8,000円キャッシュバック
▼今なら4.8万円キャッシュバックがもらえる▼東日本エリアでおすすめ「auひかり」
auひかり基本情報 | |
---|---|
月額料金 | 戸建:4,400円~ マンション:2,860円~ |
エリア | 関西・東海・沖縄以外の全国 |
速度 | ・1Gbps ・Ipv6対応 |
開通工事費 | 実質無料 |
auスマートバリュー 適用条件 | 光電話加入(550円/月) |
東日本エリアのauスマホユーザーは、auひかりがおすすめ。なぜならauひかりは、auスマートバリューが適用されるのはもちろん、サービス内容もピカイチだからです。 auひかりは、8社から好きなプロバイダを選ぶことができますが、サービス内容の良いプロバイダを選べば【戸建:4,400円~ マンション:2,860円~】でインターネットが利用できるんです。 この料金は、光回線の相場と比べても1,000円近く安い金額なので、かなりお得といえるでしょう。 さらに、auひかりは大手のKDDI株式会社が提供する光回線なので、速度に関しても定評があります。実際に僕もauひかりを利用していますが、これまで速度が遅いと思ったことはありません。 利用者の評判を調べても、auひかりは速度が速いという口コミが多く確認できたので、快適なインターネット環境が期待できると言えるでしょう。
1Gの契約でこれはとても快適。auひかり pic.twitter.com/0ItvLdZf0o
— 橘明鈴 (@maeryru) June 22, 2020
実家のauひかり快適すぎる
俺も次引っ越したら絶対auひかりにするんじゃ pic.twitter.com/YO7fHlNVvD— まきやま (@amayikama) March 29, 2019
キャンペーンが豊富
またauひかりは、申し込み特典として様々なキャンペーンを受けることができます。
▼auひかりのキャンペーン特典
・月額料金割引or最大77,000円キャッシュバック
・開通工事費無料
・auスマートバリュー適用でWi-Fiルーター無料レンタル
・他社違約金55,000円までを補填
・月額料金割引or最大77,000円キャッシュバック
・開通工事費無料
・auスマートバリュー適用でWi-Fiルーター無料レンタル
・他社違約金55,000円までを補填
auひかりは、通常2万円程度かかってしまう開通工事費がキャンペーンで無料。さらにauスマートバリューを適用させるだけで、Wi-Fiルーターも無料レンタルできちゃうんです。 また他社光回線から乗り換える場合は、他社の解約違約金を最大55,000円負担してくれる特典も適用されます。 ここまでキャンペーン内容が充実している光回線はごく稀。auひかりはユーザーにとって、かなり親切な光回線と言えるでしょう。
おすすめプロバイダは「GMOとくとくBB」
ここまでauひかりのおすすめポイントを紹介してきましたが、これらのお得なサービス内容が適用されるのは、「GMOとくとくBB」というプロバイダから申し込んだ人のみ。
申し込み窓口 | キャッシュバック額 | |
---|---|---|
プ ロ バ イ ダ サ イ ト | GMOとくとくBB ➀キャッシュバック+月額割引 | 戸建て 20,000円 +月額料金割引 (総額:55,800円) |
マンション 5,000円 +月額料金割引 (総額:40,800円) | ||
GMOとくとくBB ➁高額キャッシュバック | 戸建て 77,000円 | |
マンション 77,000円 | ||
BIGLOBE | 50,000円 | |
DTI | 38,000円 | |
@nifty | 30,000円 | |
au one net (auひかり公式) | 10,000円 | |
So-net | なし | |
代 理 店 | NEXT | 45,000円 |
NNコミュニケーションズ | 35,000円 | |
auショップ 家電量販店 | 10,000円~ (店舗ごとに異なる) |
上記のように、auひかりは様々なプロバイダや代理店から申し込むことができますが、最もお得な窓口は「GMOとくとくBB」と言えるでしょう。 GMOとくとくBBでは、「月額割引+キャッシュバック」か「高額キャッシュバック」どちらかのキャンペーンを選ぶことが可能。どちらを選んでも、他の窓口よりもキャンペーン総額が高いので、圧倒的にお得です。 また他の窓口の場合、他社違約金補填のキャッシュバックは、最大30,000円になりますが、GMOとくとくBBからの申し込みであれば、最大55,000円までキャッシュバックが可能。 そのため、auひかりに乗り換えたいと考えている人にもおすすめです。
\2022年人気No.1/ auひかり×GMOの窓口●au回線だから高速通信可能!
●auスマホ月額が最大1,100円割引!
●GMOは満足度No.1プロバイダ!
●マンション月額2,860円~で最安級!
●戸建て月額4,400円~で激安!
●他社違約金も最大55,000円還元!
●または最大80,000円キャッシュバック&高性能Wi-Fiルータープレゼント!
●今ならAmazonギフト券5,000円が当たる!
▼2つのキャンペーンから選ぶ▼マンション月額2,860円
戸建て月額4,400円
戸建て月額4,400円
関西エリアでおすすめ「eo光」
eo光基本情報 | |
---|---|
月額料金 | 戸建:3,248円 2年目~5,448円 マンション:3,326円 3年目~3,876円 |
エリア | 大阪,京都,兵庫,奈良 滋賀,和歌山,福井県 |
速度 | ・1Gbps ・Ipv6対応 |
開通工事費 | 実質無料 |
auスマートバリュー 適用条件 | 光電話加入(314円/月) |
関西エリアのauスマホユーザーにおすすめの光回線はeo光です。 eo光は、株式会社オプテージが提供する「auスマートバリュー」適用の光回線。 関西エリアの人に一番おすすめしたいポイントは、何より月額料金の安さ。【戸建:3,248円~ マンション:3,326円~】と関西エリアの中でも最安水準の料金で、インターネットを利用することができます。 もちろん月額料金が安いからといって、速度の品質が悪いというわけではありません。 eo光は、オリコン顧客満足度ランキングでも、6年連続第1位を獲得するほどユーザーからの評判も高いんです。 利用者の口コミでも、料金と速度どちらの面でも満足しているという声が多数。関西エリアで多くの人に選ばれているというのも納得ですね。
eo光、月額安いし速度速いしオススメです
— ばっどまん (@binbin_ebi) November 2, 2020
キャンペーン特典も豊富
さらに、キャンペーン特典の豊富さもeo光の魅力の一つです。
auスマホユーザーの方がeo光を申し込むと、以下5つのうれしいキャンペーン特典を受けることができます。
・最大1万円キャッシュバック(アンケート回答で+5,000円)
・auスマートバリュー加入でauPAY1万円分還元
・開通工事費無料キャンペーン
・他社違約金を最大5万円補填
・Wi-Fiルーター12ヶ月レンタル無料キャンペーン
上記のように、eo光のキャンペーンでは、高額キャッシュバックを受けることが可能。
また、工事費やWi-Fiルーター、他社から乗り換えの場合は違約金までを補填してくれるので、初期費用の負担なく、気軽に利用し始めることができますよ。
さらにeo光は、eo電気とセットで利用することで、最大12ヶ月間ネットの料金が月550円引になる割引も適用可能。eo光で受けられる特典を最大限活用すれば、通常よりもかなりお得にインターネットを使うことができるでしょう。
おすすめの申し込み窓口はeo光公式サイト
eo光は、「公式サイト」「ネット代理店」「価格コム」「家電量販店」など申し込み窓口によって、受け取れるキャンペーン特典が異なります。
それぞれのキャンペーンを比較して、一番おすすめの申し込み窓口は、「公式サイト」だということがわかりました。
戸建て | マンション | 受け取り 手続き | |
---|---|---|---|
eo光 公式サイト | 最大15,000円 ※アンケート回答が必要 | 3,000円 | なし |
ネット 代理店 | 10,000円 | 3,000円 | なし |
家電 量販店 | ポイント 10,000円 | ポイント 3,000円 | 再来店 が必要 |
価格コム | 商品券 11,000円 | 記載なし | 手続き が必要 |
上記のようにeo光公式サイトは、他の窓口と比較しても、一番高額のキャッシュバックを受け取ることが可能。 さらに受け取りのために面倒な手続きをする必要もないので、キャッシュバックのもらい忘れがなく安心です。 ただし戸建タイプで15,000円全額を受け取るためには、手続き後に表示されるアンケートへの回答が必要。 誤って表示画面を消してしまうと、受け取れるキャッシュバックが10,000円になってしまうので、気を付けてくださいね。
\業界最安クラスの光回線♪/
eo光が満足度No.1の理由
★eo光が選ばれる理由
・オリコン顧客満足度No.1!
・業界最安クラス!月額3,280円~!
・最大速度10ギガでネットもサクサク!
・超高速!Wi-Fiルーター1年間無料!
・いつでも工事費実質0円!
・他社解約金を最大5万円まで負担!
・auスマホが毎月1,100円安くなる!
今だけ商品券10,000円分プレゼント!お見逃しなく♪
\eo光のお得な申込み窓口/eo光公式サイトはこちら
東海エリアでおすすめ「コミュファ光」
コミュファ光基本情報 | |
---|---|
月額料金 | 戸建: 3,980円 2年目~5,215円 マンション:3,380円 2年目~4,000円 |
エリア | 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県 |
速度 | ・1Gbps ・Ipv6対応 |
開通工事費 | 実質無料 |
auスマートバリュー 適用条件 | 光電話加入(330円/月) |
コミュファ光は、中部テレコミュニケーションが提供する光回線。東海エリアに住むauスマホユーザーにとって、一番お得なサービスになります。 コミュファ光の月額料金は【戸建:3,980円~ マンション:3,380円~】と東海エリアの中でも格安の価格設定。 さらに開通工事費も無料ですし、この後紹介する窓口から申し込めば、最大35,000円のキャッシュバックを受け取ることもできるんです。 またコミュファ光は、料金面でのお得度が高いだけではなく、通信速度も速いとユーザーからも評判です。 実際にJ.D.パワー主催の、固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査でも東海エリア5年連続第1位という結果に。 コミュファ光は、東海エリアのユーザーから長く愛用されている、信頼度の高い光回線と言えるでしょう。
コミュファ光おすすめの申し込み窓口
コミュファ光の申し込み窓口で一番のおすすめは「価格コム」です。
戸建て | マンション | 条件 | |
---|---|---|---|
価格 コム | 35,000円 | 30,000円 | なし |
NEXT | 40,000円 | 45,000円 | ・光電話付加サービス割引パックPlus ・コミュファ光くらしサポート ・コミュファ光ビデオ(U-NEXT) |
公式 サイト | 10,000円 | 10,000円 | なし |
上記の表で比較すると、価格コムよりも高額キャッシュバックを受け取れる窓口もありますが、受け取りには有料オプションの加入が必要。 一方価格コムであれば、有料オプションなどに加入しなくても確実にキャッシュバックをもらうことができます。 必要のない有料オプションをつけてしまうと、結局損してしまうことにもつながるので、より安全にキャッシュバックを受け取るには、価格コムがベストな窓口と言えるでしょう。
九州エリアでおすすめ「BBIQ光」
BBIQ光基本情報 | |
---|---|
月額料金 | 戸建:2,970円 2年~5,170円 マンション:2,200円 2年目~4,400円 |
エリア | 福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県 大分県,宮崎県,鹿児島県 |
速度 | ・1Gbps ・Ipv6対応 |
開通工事費 | 2,200円 |
auスマートバリュー 適用条件 | 光電話加入(550円/月) |
BBIQ光は、九州通信ネットワークが提供する光回線。auスマートバリューの適用が可能なので、九州エリアのauスマホユーザーにおすすめのサービスです。 BBIQ光の月額料金は、【戸建:2,970円~ マンション:2,200円~】。九州エリアでauスマートバリューを使える光回線の中でも、かなり安い方です。 また月額料金だけではなく、初期費用として発生する開通工事費も2,200円と格安。通常光回線の工事費は1万円前後かかるものなので、かなり初期費用を節約することができますよ。 さらにBBIQ光は、NTTのフレッツ光などのような利用者が多く混雑しやすい回線と違い、独自の回線を利用するため、速度に関する評判もピカイチ。 九州エリア限定の地域密着型なので、通信障害などのトラブルへの対応も早いと定評があります。 実際にJ.Dパワージャパン株式会社が実施する固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査でも、BBIQ光は九州エリア5年連続NO.1。それだけ九州エリアで信頼度の高い光回線と言えるでしょう。
BBIQ光おすすめの申し込み窓口
BBIQ光は「公式サイト」「ネット代理店」から申し込むことができますが、どの窓口から契約するかによって受け取れるキャンペーン特典が異なります。
BBIQ光の窓口を比較した結論、BBIQ光公式サイトからの申し込みが一番おすすめということがわかりました。
申込 窓口 | 月額料金 | キャン ペーン 総額 | 条件 |
---|---|---|---|
公式 サイト | 戸建:2,970円~ マンション:2,200円 | 12,100円 月額割引 | なし |
代理店 NEXT | 戸建:4,400円~ マンション:3,410円 | 30,000円 キャッシュ バック | 有料 オプション に加入 |
代理店 グローバル キャスト | 戸建:4,400円~ マンション:3,410円 | 30,000円 キャッシュ バック | 有料 オプション に加入 |
上記の表の通り、BBIQ光を最安の月額料金で利用できるのは公式サイトのみ。
キャンペーン総額をみると、他の方が還元額が高いように思いますが、代理店でキャッシュバックを受け取るには、有料オプションの加入が必要。加入しなければならない有料オプションも、月額1,000円程度の高額なものなので、あまりおすすめできません。
BBIQ光公式サイトからの申し込みであれば、高額の有料オプションなどに入る必要もなく、翌月から自動的に割引されるので、シンプルにお得です。
中国エリアでおすすめ「メガエッグ光」
メガエッグ光基本情報 | |
---|---|
月額料金 | 戸建: 4,620円 マンション:3,520 円 |
エリア | 広島県・岡山県・山口県・島根県・鳥取県 |
速度 | ・1Gbps ・Ipv6対応 |
開通工事費 | 実質無料 |
auスマートバリュー 適用条件 | 光電話加入(550円/月) |
メガエッグ光は、エネルギアコミュニケーションズが提供する光回線。auスマートバリューが適用されるので、中国エリアのauスマホユーザーにおすすめです。 メガエッグ光の一番のおすすめポイントは、シンプルに安い月額料金。【戸建:4,620円 マンション:3,520 円】で永年利用することができるんです。 例えば他の光回線の場合、最初の数年は割引で料金が安くても、長期的に利用すると料金が高くなることもあるので、永年料金が変わらないという点も、メガエッグ光のおすすめポイントと言えるでしょう。 また、メガエッグ光は速度に関してもユーザーからの評判が高いです。なぜならメガエッグ光は、回線の混雑が比較的起きづらい独自回線だから。 フレッツ光などのメジャーな光回線の場合、利用者が多い分、回線の混雑が起きやすい傾向にありますが、メガエッグ光は中国エリア限定の光回線。利用者の数も比較的少ない傾向にあり、回線の混雑も起きづらいのです。 実際にTwitterの口コミでも、メガエッグ光は速度が速くて快適と評判ですよ。
メガエッグ光さすがに快適
いつかやるメイトが楽しみだ— りょう (@U67Ok) February 1, 2021
キャンペーン特典も充実
メガエッグ光は、料金や速度などのサービス内容だけでなく、キャンペーン特典も充実しているのが特徴です。
メガエッグ光のキャンペーン特典は、以下の通り。
・開通工事費無料キャンペーン
・他社違約金30,000円補填
・20,000円キャッシュバック
メガエッグ光では、開通工事費無料キャンペーンや、他社違約金補填キャンペーンが適用されるので、新規でも乗り換えの場合でも、初期費用を最大限節約することができます。
また次に紹介する窓口からの契約で、20,000円の高額キャッシュバックを受け取ることも可能。申し込むだけでこれだけの還元があるのも、かなりうれしいポイントです。
メガエッグ光おすすめの申し込み窓口
メガエッグ光では、申し込み窓口によってキャンペーン内容が異なります。
それぞれの窓口を比較した結論、一番のおすすめは代理店NEXTからの申し込みです。
申し込み窓口 | 通常金額 | オプション加入 | 手続き |
---|---|---|---|
NEXT | 20,000円 | +9,000円 | なし |
公式サイト | 5,000円 | +5,000円 | あり |
ITネクスト | 20,000円 | +9,000円 | あり |
グローバル キャスト | 20,000円 | ー | あり |
上記の表の通り、代理店NEXTはキャッシュバック額が一番高く、面倒な手続きなどもないので安心です。 もし他社から申し込む場合は、メールでの受け取り手続きが必要。手続きを忘れてしまうと、キャッシュバックをもらい忘れてしまうリスクもあるので、あまりおすすめできません。 また代理店NEXTから申し込む際に、動画配信サービスなどのオプションをつけたい場合、追加で最大9,000円のキャッシュバックをもらうことも可能。オプションに興味がある人にも、おすすめの窓口です。
\最大10万円キャッシュバック/
おまけ|auセット割対象のおすすめ光回線
割引対象者が本人のみとなりますが、スマートバリューより割引額の高い「auセット割」が利用できるおすすめ光回線は「DTI光」です。
契約期間の縛りが無い「DTI光」
DTI光は、株式会社ドリーム・トレイン・インターネットが提供する、全国エリア対応の光回線です。 auユーザーにおすすめな光回線のなかで、唯一「契約期間の縛りが無い」という、とても特徴的なサービスになります。
DTI光基本情報 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
月額料金 | 4,730円 | 3,410円 |
3,960円 | 2,640円 | |
エリア | 全国 | |
契約期間 | なし | |
速度 | ・1Gbps ・Ipv6対応 | |
開通工事費 | 19,800円 キャッシュバックで実質無料 | 16,500円 キャッシュバックで実質無料 |
フレッツ回線を使用した光回線で、より速度が安定しやすくなる「IPv6」も対応なので、通信速度にも十分期待できます。
DTI光のおすすめポイント
DTI光はシンプルに安い光回線です。契約期間の縛りが無く、いつ解約しても解約金がかかりません。 また、月額料金も安いんです。通常【戸建て5,280円/マンション3,960円】のところ、auユーザーは「auセット割」によって以下の料金で利用できます。 ※利用中のスマホプランによってDTI光の料金は変わります。
お使いの auスマホプラン | DTI光 戸建て月額 | DTI光 マンション月額 |
---|---|---|
使い放題MAX データMAX auフラットプラン auデータMAXプラン | 4,730円 | 3,410円 |
LTEフラット カケホデータ定額 スーパーカケホデータ定額 | 3,960円 | 2,640円 |
また、工事費【マンション16,500円/戸建て19,800】は初月に一括で支払いますが、7ヶ月後に丸々キャッシュバックされるので実質無料となります。
auスマホのセット割についてよくある疑問
ここではauスマホのセット割についてよくある疑問を紹介します。 ・auスマートバリューの申し込み方法は? ・ひかり電話オプションは必須?
auスマートバリューの申し込み方法は?
auスマートバリューはMYau・auショップで手続きをすると翌月から適用されます。 家族を適用させる場合も別途手続きが必要です。詳しい申し込み方法はこちらの記事をご覧ください。 光回線を申し込む⇒auスマートバリュー申し込む⇒開通工事の流れがベストです。工事前でも手続き可能なので、忘れないように早めに手続きしましょう。 ※BIGLOBE光のみ別途手続きが必要ありません。BIGLOBE光を申し込み時に、auスマートバリュー適用の項目があるので「auスマホの契約者名」と「携帯番号」を入力すれば適用されます。
ひかり電話オプションは必須?
auスマートバリューを適用させるには「ひかり電話」という500円程度の固定電話オプションへの加入が条件です。 どの光回線でも必ず必要なので忘れずに加入しましょう。 固定電話を持っていない、利用しない場合でもひかり電話オプション契約は可能。実際に伺ったところ、auスマートバリューを適用させるためだけに加入している方も一定数いるそうです。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。自分に合ったauスマートバリュー対象光回線は見つかりましたか? 最後のまとめとして、auユーザーにおすすめな光回線一覧を載せておきます。
もし、家族にauユーザーがいない場合は、auセット割が受けられる「DTI光」「BIGLOBE光」も検討しましょう。 ※また情報が更新され次第紹介します。

福岡県出身。早稲田大学在学中にネット回線メディア立ち上げた。2013年に大学卒業後、大手通信会社に就職。ネット回線・携帯の販売業務を経験後、販売企画戦略マネージャーとして従事。2020年3月に独立し、ネット回線メディアの拡大中。記事を読んだ方が「一番最適な光回線を選べること」や「快適にインターネットを使えるようになる」ことを目的にサイトを運営しています。所有資格はネットワークスペシャリスト。現在は電気通信主任技術者になるべく勉強中です。X(Twitter) 監修者について続きを表示 ▼
人気の記事一覧
- 光回線の家電量販店キャンペーン!ヤマダ・ヨドバシなど。メリット・デメリットも解説
- dポイントで携帯料金を支払うのはおすすめできない!方法や注意点まとめ
- ドコモの家族割「ファミリー割引」のメリットがスゴい!申し込み方法を1分で解説
- WiFiの2.4GHzと5GHzの違いは?簡単に切り替える方法も紹介!
- 戸建て光回線の最安ランキング!おすすめの安い5社比較と光回線の選び方【2023年最新】
光回線の関連記事
株式会社ブレイブ
https://bra-ve.co.jp/
電気通信事業者番号:A-02-18214
https://icip.info/wp/wp-content/uploads/2020/02/0cb4d817f61ead18c8002f24272fadea.jpg
https://bra-ve.co.jp/
電気通信事業者番号:A-02-18214
https://icip.info/wp/wp-content/uploads/2020/02/0cb4d817f61ead18c8002f24272fadea.jpg